
派遣で働いている女性が、辞めることを周囲に伝えるべきか悩んでいます。先生は辞める人に事前に言わないとのことで、最終日まで黙っているか迷っています。周囲の対応を知りたいですか。
派遣で勤務中で、お盆明けに辞めます。
ちなみに元々長期の話でしたが、最初の雇用契約の3ヶ月で更新しないで辞める形になります。
周りに辞めることは自分から伝えていいものですか?
小さい会計事務所で私入れて6人の職場です。
先生がすでにお話されてるのかなと思い、
昨日、パートさんに言ったら
『聞いてないよー!いつも先生は辞める人いても言わないからね…』と言われました…。
直前まで言わないんだとか?
仕事がやりずらくならないように言わないのか何なのかわかりませんが…。
あと数日ですが、辞める日まで黙ってていいものなのか、基本的に皆さんと話すタイミングがない職場なので、このまま言わずに当日になりそうです。
みなさんはどうされてるのでしょうか?
- ご飯
コメント

退会ユーザー
私は上司に率直に聞いてから話しました💦
上司は上司で、周りに言わない理由があるかもしれないので……
ご飯
コメントありがとうございます。
辞めることを周りに伝えていいかどうかを確認されたということですか?
退会ユーザー
そういうことです!
ご飯
なるほど。
とにかく話しにくい先生なのでちょっと確認するには厳しい部分がありますが…😰
参考になりました!
ありがとうございます!