
コメント

退会ユーザー
マンモをやらないのであれば数分のエコーと触診で異常なければそのまま終わりですね!
退会ユーザー
マンモをやらないのであれば数分のエコーと触診で異常なければそのまま終わりですね!
「おっぱい」に関する質問
息子がよく吐き戻します。まだ新生児です。 母乳で育てています。 1人目も完母で、泣くたびに飲ませていましたし ゲップをさせなくても吐くことはありませんでした。 私の母乳がよく出るせいか、1人目はかなり太ってま…
1ヶ月半の抱っこについて。 現在1ヶ月半の息子の抱っこの頻度についてです。 夜間は泣いたらおっぱいをあげてオムツを変えてそのまま寝付くことが多いです。 少しぐずった時にはおしゃぶりを付けています。 おしゃぶりが…
授乳時間の間隔があいてきておっぱいが張ってきたら搾乳するんですかね? 搾乳をするのも3時間おきにしないと母乳量が減ってしまうのかと思いますが、赤ちゃんは飲む時間の間隔はだんだんあいてきますよね、どうしたらい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなのですね。
数年前に受けて久しぶりだったのですが、こんな感じだっけ?と不安になりました。
退会ユーザー
毎年受けてるのですが、ニコンさんが受けたエコー、触診、マンモ、終了って感じなので大丈夫かと🙆♀️
はじめてのママリ🔰
すごくしゃべっていて、ちゃんと画像はみていたのですが…。技師さんがエコーしたやつを見るのではなく、専門医だったので、その場でって感じでした。
ちゃーこさんはマンモに抵抗ありますか?
退会ユーザー
わたしは今36歳で20代前半からマンモ受けてて、全然抵抗ないです😁
母が乳がんになって10年くらい経つのですが、逆にやってもらわないと落ち着かないくらいです💦
脅す言い方して申し訳ないですが、母がエコーじゃわからなかったガンがマンモでわかったので💦
はじめてのママリ🔰
そうだったのですね。
マンモは被爆が心配だったのと、40歳からという理由ではずしてました。しかし受けとくべきなのですね…。