 
      
      授乳中に妊娠したいけれど、授乳が妨げになっているか悩んでいます。生理周期は安定していますが、基礎体温の変化に不安があります。
そろそろ二人目が欲しいとチャレンジして半年近くたちました。
明日が生理予定日ですが、今回もだめそうです😢
1歳4ヶ月になる息子がいるのですが、夜だけ授乳しています。
多いときは2時間おきとかもあります。
授乳が妊娠の妨げになるになっているのでしょうか。
授乳中に妊娠された方もいるので授乳していましたが、やめようか悩んでいます。
生理は毎月決まった周期できています。
基礎体温は計ったり計れなかったりしていますが、低温期と高温期はありますが、高温期へうまく移行していない気がします。
- rochi☆(8歳, 10歳)
コメント
 
            マイメロちゅん
一歳6ヶ月の息子がいます。二人目希望で昨日生理予定日ですがこずいらいらしたり今朝から腰痛や透明のおりものが。息子が最近自分の股をのぞきこむことおおくて。
 
            3人目授かり中
こんにちは。
うちは1人目を断乳してすぐ2人目を授かりました。
断乳しなくても妊娠したとゆう話も聞きますが、妊娠中も授乳しているとお腹がはるからよくないと言われました。
さすがってから急に断乳すると1人目も辛いしおかあさんも大変だと思うので妊活と断乳を平行して行ってはいかがでしょうか?
ちなみに今3人目を授かっていますが、断乳して半年かかりましたm(__)m
- 
                                    rochi☆ こんばんは。 
 やはり断乳が先のほうがいいですよね。
 ゴールデンウイークには断乳するつもりだったのでゆっくり進めていきたいと思います。
 3人目おめでとうございます。
 半年かかったんですね。
 私も一人目はすぐ授かれたので焦ってしまっている気持ちもあります。
 ゆったりしないとだめですね。
 ありがとうございました。- 4月2日
 
 
   
  
rochi☆
妊娠しているとよいですね。
私はだめそうです