※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mam
子育て・グッズ

離乳食を作ってあげたけど、子供が吐いてしまい心が折れました。ベビーダノンは食べて元気に母乳も飲んでいます。

モグモグ期スタート!
頑張って作って、来週はお盆で小児科休みだし今朝あげてみたのに めっちゃえづいて2〜3回吐いたので心が折れました𓅼
離乳食本の通りのレシピでしたが まぁ美味しくもないし。
ベビーダノンはちゃんと食べて、今は元気に母乳飲んでます。。

コメント

🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

まだ飲み込む力が弱いのでおえっとなっちゃうのかもです💦
まだモグモグ期に移行しなくてもいいかもしれないですよ😊

  • mam

    mam

    なるほどー、まだ赤ちゃんですね𓅭
    1週間分ストック冷凍してますが、あげる前にチンしてブレンダーですかね💦?

    • 8月10日
  • 🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

    🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦


    そうですね💦
    細かくしてあげたりとろみつけてあげたりすると良いと思います😊

    7.8ヶ月は離乳食一番大変でした🤣

    • 8月10日
  • mam

    mam

    とろみかぁ、、
    おかゆに潰しながら混ぜてみましたがダメでした。
    ブレンダーですね💦

    そうなんですね!
    1日だけで凹んでちゃだめですね!
    頑張ります𓅺ありがとうございます!

    • 8月10日
  • 🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

    🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦


    8ヶ月頃に急に離乳食がドロドロじゃないと食べてくれなくなってしまい苦戦しました笑

    今は少しずつ食べてくれるようになりましたが遊びたいが優って食べなかったり、好き嫌いも色々出てきてとりあえず食べるもの食べたらいいや!と気楽に考えたり、BFも2日に1回は絶対使ってます😆

    • 8月10日
  • mam

    mam

    8ヶ月頃にもドロドロ期が来たんですね!
    食材としてはどんどん進めて、形状はペーストを続けていく感じでいいんですよね?

    遊びたい…の予兆なのか、シリコンビブやスプーンを掴んで舐め回してしまって いつもイライラしてしまいます。
    好き嫌いもなんとなく出てきつつあります、、
    BF、私もたよ

    • 8月11日
  • mam

    mam

    BF、私も頼りながら頑張りますー。
    今もすでにフリーズドライとか瓶入りペーストの力を乱用してます𓅼
    まだまだこれから苦戦しながらになると思いますが 頑張ります𓇼
    ありがとうございます!

    • 8月11日
  • 🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

    🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦


    そうです!
    食材は増えていくけどドロドロな感じで食べさせてました!

    主にお粥とかスープにしてあげることが多かったので組み合わせ的に美味しそうなものとかは混ぜてあげていました😅

    • 8月11日
  • mam

    mam

    なるほど!
    ドロドロのまま食べ進めてみます!

    たしかに、組み合わせ大切ですね💦
    混ぜながらあげてみます!
    ありがとうございます🙂!

    • 8月11日