※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねねちゃ
妊娠・出産

妊娠・出産・育児が大変で、2人目・3人目の子供を持つことに悩んでいます。子育てにイライラして向いていない自分に悔しさを感じています。同じ経験のあるママさんからアドバイスを求めています。

不快に思われたら申し訳ありません。

妊娠から出産って大変ですよね。

それから、その先の育児はもっと大変ですよね。
どうして、2人目、3人目と考えられるのでしょうか?
嫌みとかではなく、わたしはすぐにイライラして子育てが向いていないんだと本当に悔しくてたまりません。

ごきょうだいのいらっしゃるママさん、どうか温かいアドバイスよろしくお願いいたします💦💦💦

コメント

あや

私なんかが無理だーって思っていましたが今や3人のママしています。
生まれてきてくれたらあとはどうにかなるもんですよ。

  • ねねちゃ

    ねねちゃ

    ありがとうございます😊
    もう、旦那とも喧嘩が耐えなかったので、
    旦那が拒否します😣😣😣💦💦💦
    旦那さんはたくさんお子さんがほしいって感じだったのでしょうか?

    • 8月9日
  • あや

    あや

    うちも1人目の時の方が旦那と喧嘩は多かった気がします。
    うちはたくさんほしいというよりかは授かったのなら産んで育てよう的な感じです。私の方が3人目の時かなり悩みました。今は産んで良かったと心から思いますが。

    • 8月9日
はる

私もめちゃくちゃイライラしますよ😂今日も娘と1日中ケンカしてます😅
でも、なんとかなります!
私はつわりが酷すぎたので、あの地獄のつわりに比べたら子育ては楽に感じちゃいます😂
3人目欲しいのですが、つわりが怖くて踏み出せません😅妊娠しないで子供欲しいです😅

  • ねねちゃ

    ねねちゃ

    ありがとうございます😊
    そうだったんですね💦💦😣子育てよりつわりがひどいのはよっぽどですね😣😣
    やっぱり同じ考えなんですね。
    うちは旦那が、わたしの育児のときの最悪な状態を思い出すのがもう嫌みたいです。かなしいです。

    • 8月9日
ぺこ

まだ生まれていませんが、2人目を妊娠中です。

自分が4人兄妹で一人っ子が考えられなかった(想像できなかった)、自分の子どもが可愛い、将来年を取った時に孫たちが遊びに来てくれるような賑やかさがほしいなどです😊

でも、つわりがひどく一人目二人目ともにその時期だけは妊娠したことを後悔します。笑
太るのも嫌だし、自分が妊婦になるのは嫌です。妊娠してすぐポンっと生まれてくれたらいいのにと思います。笑

  • ねねちゃ

    ねねちゃ

    ありがとうございます😊
    兄弟が多いっていいですね😊😊✌️確かに楽しみが増えますね。
    わたしの産後うつで、旦那が2人目拒否です。どうしたらいいのか💦💦💦

    • 8月9日
あーか

自分が兄弟いてよかったと思うからですね(・ω・)/
あとは周りの協力があったり、旦那も子煩悩で2人目を望んでたからです!

もっぴ

私は不思議と、1人より2人いた方が楽だと感じています✨
一度経験しているからか、2人目の成長は本当に早いです。
そして2人で遊んでくれます。
これが1人だったら、ずっとママ!ママ!なワケですよね…相手をするのが大変なんじゃなかろうかと😅
2人以上って大変そうだなって思っていましたが、出産してみたら案外やっていけるものですよ☺️

ピーマン

4人目妊娠中ですが、1人で子供1人の相手し続ける方が私は無理な気がします😭
あと数人居るとイライラが分散する気が…(笑)
長女が4歳になるんですが、下2人が慣らし保育の時に長女とお出かけしたら妊娠中でもとても楽でした!
4歳差とかもっと間あければ気持ちが変わるかもしれませんよ👍
1人目より2人目、3人目の方が色々余裕も出てくると思いますし🤔

︎☺︎DANNY☺︎

私もすぐイライラするし子育て向いてないなーって思います😂
でも子供3人欲しかったので妊娠しました🤰🏻
産んだら育てるしかないので😂なんとかやってます😌
体力的に大変なのって数年だけだと思うのでとにかく時が経つのを待っている感じです😂

みきにー

私は3人きょうだいの末っ子で、7人家族で育ち、家族が多い方が賑やかで楽しいから、子供はずっと3人希望です。そして、その家族は今や死別&解散してるので、血のつながりをできるだけ多く残したいと思ってます。
今、3人目妊娠してますが、私は子供が苦手で、二人が赤ちゃんの頃は本当に苦労しました。今でも他人の子供と接するときはすごく緊張します笑
子育てには向いてないけど、子孫を残したいから、それだけですね笑

( ¨̮ )

産む前は四人兄妹だったので
4人産もうかなぁとか
思ってましたが
産んで無理で一人っ子で
いいわーってなってました(笑)

息子からお兄ちゃんに
なりたいって懇願された
ので一年かけて相談
息子と話も沢山して2人目妊娠中です

まそと

子供が可愛いから!ですかね☺️私もイライラして自己嫌悪することがありますが子供たちがいる中でまったりと幸せを感じています。

四人いますが一人目の育児が一番しんどく思いました。二番目はまだ要領をつかめず大変ですが子供の対応には一人目で慣れているのでましでした。三人目、四人目はイライラする時もありますがただただ可愛いしかありません😍

ゆうみぃ

めちゃくちゃイライラしますよ。子育て向いてないな…と何度思ったことか。。
夏休み入ってから上の子たちは毎日ケンカだし、常にイライラ(笑)
私自身3人きょうだいで育って、みんなでワイワイ成長できたので自分の子もそういう風に育ってくれたらいいなぁと思って3人のママしてます。
きょうだいがいると、いろいろ大変なこともありますが、子ども同士の触れ合いを見てると癒されます😊会話とか聞くと笑えます🤣
余裕があるのか、3人目は孫のようでかわいいです💕