![nyao](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園のお迎えの時間って毎日バラバラでも良いのでしょうか?シフト制な…
保育園のお迎えの時間って毎日バラバラでも良いのでしょうか?
シフト制なので、延長保育をしても早く迎えに行けて延長せず行ける日や、逆に遅くなり延長保育が必要になる日もありそうです。
とりあえず延長保育に申し込んでそ毎日違うお迎えという形ってできるんでしょうか?
ちなみに延長保育を使う日にちは保育園に事前に伝えるものですよね?!
お迎えの時間がわかるのは1ヶ月ごとではなく、常に3週間分出ているという形なんで一気には1ヶ月分伝えることができません。
先生のシフトもありますもんね。。
- nyao(6歳)
![2238](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2238
今日だけ延長!みたいな利用の仕方ってできなくないですか?仕事スタイルにかかわらず、就労証明を基準に、入園の時に短時間保育なのか標準なのかそもそもが延長利用なのか、で申し込みとか書類を交わしてるはずかと思いますが!
その中で、毎日連絡帳にお迎え時間書いたりして日々の時間の違いは調整するみたいな感じじゃないでしょうか?
![ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃん
毎回バラバラです延長になったり予定よりかなり早く迎えに行ったりしてます!早く迎えに行ける日は電話してます!
![ぱぴこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱぴこ
私も時間は前後する事が多いです。
書類では長めで申請しましたが、それよりも早い時間にお迎えに行く事がほとんどで、毎日連絡帳に記入してます。
それより早く行ける時は電話してます。
10分早いくらいでも、電話した方がいいか先生に聞いたら、連絡もらえた方が助かるとの事でした。
![しー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しー
園によって1回300円とか、月に3000円とか延長保育の料金は違うと思いますが、とりあえず月毎に延長保育申請できるのであれば、早くお迎えに行くことがあっても大丈夫ですよ。
3週に1度のシフトだという事も伝えたら、シフトが出て延長保育を使う日を伝えるので問題無いと思います。
コメント