
赤ちゃんの動きが陰部の近くで感じられることがあり、心配です。仕事を続けるべきか、安静にするべきか悩んでいます。検診で相談するのが良いでしょうか?
切迫早産の診断を受けていて
でも仕事ok(時短)にしてもらってます!
事務仕事(3時間の座り仕事)です!
最近赤ちゃんが陰部の近くで動く感じ?があるんです😭
普段はオヘソの辺り
(おへそを真ん中としてその上下部分)で
動いてくれるのですが
フと胎動を気にした時に、胎動の位置がしたすぎて
陰部が ドクン となるような変な感じがします。
赤ちゃんが出てきてしまうのか?!と思う時もしばしば…
仕事はせずに家で自宅安静にしてた方がいいんでしょうか?
切迫流産で5ヶ月仕事してなくてやっと復帰したのですが😭
13日(火)が検診なので
その時に相談しても大丈夫ですかね?
- Y(25)(妊娠10週目, 1歳3ヶ月, 3歳10ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

ゆっちゃん
それは不安ですね💦
とりあえず電話して相談して、今日病院行けるなら行ったほうが良いと思います💦
何かあってからじゃ遅いので😓

マオリ
電話で相談してみたらどうでしょうか??
土日より平日の方が医療者の人数も多いので、相談しやすいと思います
それで受診の指示や自宅安静の指示が出ると思います
火曜日までにはまだ日にちもあるので、心配を抱え続けてのも不安ですよね
-
Y(25)
今日診察の担当をしている先生が
私の苦手な先生で
内診は適当で痛いし
質問には答えてくれないし で、
二度とみてもらうか!!って思ってる先生で😅
妊娠前からお世話になってる先生が
診察されるのが13日なので
その日までは我慢。と思ってたのですが😥
仕事は大丈夫だけど
家事とかで重いもの持ったり
階段の昇り降りはしないように!
自宅では安静に と言われてたので
家事は旦那に任せっきりなのですが
やはり電話はしておいた方がいいですかね?- 8月9日

ゆ
私も切迫早産でもう赤ちゃんの頭がエコーでは写らないぐらい下にありました。
なので、通常の方と比べて胎動もだいぶん下の方で感じていたと思います。
休められるのであれば休んだ方がいいと思いますが、休みにくいという場合は帰宅してからはなるべく動かない生活をした方がいいかと思います😣
13日の受診で相談するとしても、それまでに気になるようでしたら早めに受診するのもありかと思います‼
-
Y(25)
頭が写らないほど下にあった時は
自宅安静 でしたか?
入院しましたか?😭
とりあえず、電話だけしてみて
13日でも大丈夫そうと言われたら
13日まで頑張ってみます😥- 8月9日
-
ゆ
張り止めの薬は5ヶ月頃からずっと飲んでいましたが、頭が写らなくなった7ヶ月から自宅安静をし、頸管長がそれでも短くなった9ヶ月から即入院になりました😣
まだ週数が浅いので無理せずお大事になさってくださいね😣💦- 8月9日

きりん
私も23w~今の切迫早産で入院中です。
私は上もいるし、仕事も立ち仕事なので即入院で安静しています。(今回切迫流産でも入院してました)
24wだとまだ赤ちゃん自体も小さいからあちこちお腹の中で動くから下の方にいることも不思議ではないと思います。
ただ、切迫早産って言われた原因って何ですか?
私は子宮頸管長が短いからです。子宮頸管が短いと同じ数週の人よりも赤ちゃんの位置は下な気がします。
検診前に気になるなら病院に一度相談してみてもいいと思いますよ!
仕事継続OK出てるなら私ほど緊急性はないのかもしれないけど、子宮頸管長が短くなっても自覚症状はないので、安静に出来るなら自宅安静した方がいいとは思います。
-
Y(25)
元々切迫流産 と診断されていて
6ヶ月に入って
そのまま切迫早産になりました😥
お腹の張りもあった為、
会社に出す診断書に
切迫早産と記載されていました🙇
まだ1度も子宮頸管長という言葉は
先生から聞いたことがないので
調べてもらってすらないと思います😥
そこまで酷い切迫早産では
ないのかもしれません。
仕事もokもらえましたし…😅
ただ、次の検診で短かったら入院だから
あまり無理しすぎないでね
と言われてたのは、
その子宮頸管長の事だったのかも。
と思い当たる言葉はあります。- 8月9日
-
きりん
子宮頸管長を検診で調べないってことは絶対ないですよ!
頸管長が短くなる原因として、1お腹が張りやすい、2原因不明らしいが頸管長の筋肉が弱い。だそうです。
私は2の方です。
今入院して6週経ちましたが、お腹の張りは子宮頸管長にとって良くないです。
まだ24wとかだと本来お腹の張りとかもあまりないと思いますし。
入院してトイレ、シャワー以外はずっとベッド上安静していても、28wでさらに短くなり一時退院の話も流れました。
脅す訳ではないけど、赤ちゃんの命と、先生との相性どちら優先ですか?
切迫早産って言われてる以上、気になることは早めにクリアにしていた方が、後悔には繋がりませんよ?!- 8月9日

、
陰部の部分でウニョウニョごにょごにょしてるの分かります!!!!!!
私は今までの検診で一切何も言われず、言われないから何もない事と思ってました。
多分何もなかったのでしょう。
それが血尿があり早退して病院に行ったところ、血尿もそうだけど、切迫早産です!!仕事もストップですと急に言われました!!
赤ちゃん降りてきてたのでしょうかね💦心配ですよね
Y(25)
下の方で動く感じがすると
やっぱり良くないんでしょうか?😭
ゆっちゃん
調べたら逆子は下の方で胎動を感じるみたいです。
心配でしたらやはり病院が確実ですよ!
何も無ければ安心出来ますし、お仕事の事も相談してみて下さい😃