
生後10日の女の子、左のおっぱいが吸わない。搾乳して飲ませているが、両方吸うようになる体験談を聞きたい。
生後10日の女の子です。
母乳よりで育てていますが、左のおっぱいだけなぜか吸いません。
咥えるのが浅かったり、咥えられたと思ってもすぐ口を離してしまいます。
右はわりとすんなり吸います。
低体重で産まれて、今は2400gほどなので、口が小さく私の乳首と合わないのかなぁと…。
左右比べると、確かに左は右に比べて少し平らで大きい気はします。
抱きかたを変えたり高さを調整してみたりと色々やってみましたが、中々上手くいきません。
母乳の出はいいので、とりあえず左を吸わせて5分ほど格闘した後、搾乳して飲ませ、右は直接吸わせています。
新生児の頃片方しか吸わなかった先輩ママさんていらっしゃるんでしょうか?
のちのち両方吸うようになったなど、体験談をお聞かせ願えたら嬉しいです。
よろしくお願い致します(>_<)
- すっぱいまん(5歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
大きめに生まれましたが、おっぱいは最初全然吸えず。。
やっと左を吸い始めたのが、2ヶ月くらい。右は結局すえなくて、左のおっぱいとミルクで育ちました😅
そのうち右は出なくなったし。おっぱいはると倍以上に大きさ変わりました笑
すっぱいまん
回答ありがとうございます☺️
やはり、根気よく吸わせるというのが一番の近道なんですね。
完母というこだわりはないので、ストレスにならない程度に頑張ってみます😌