

退会ユーザー
価格は年式、車種によります!
私の周りの人はタントが多いです!

HMS☺︎
ピンキリだと思います😂笑
オススメというより、子供がいるならスライドドアの車が便利だと思いますよ🎶
-
HMS☺︎
ちなみにですが今聞いたら、旦那が自動車販売してるのですが自分の中古で18万(諸々込み)で買ったそうです(笑)
- 8月9日

退会ユーザー
初心者の間は中古車の方がオススメですよ☺️
ぶつけたり擦ったりする可能性が高いので、100万以下で状態の良い車を探すのが安パイかなと思います🤔
軽で主婦に人気なのはホンダのN BOXやダイハツのタントなどのスライドドアの車ですかね🤔
日産のルークスやスズキのパレットなんかはスライドドアの軽なのに割とお値段抑えられるのでオススメですよ☺️
中古車買うときは修復歴ありの物は絶対に買わない方が良いです!
車に詳しい人なら程度を見極められますが、詳しくないなら避けた方が良いです🤔
実際にお店に行って試乗させて貰って、候補を絞っていくのがオススメですよ☺️

👧👦👼👼🤰
ピンキリですねー😅
最初に軽乗っちゃうと今後大きい車にした際に運転怖くなってしまうかもしれないのでコンパクトカーとか良いと思います😊

なっちゃん
私の周りでは逆に免許とったときはぶつけたり事故したときに少しでも大丈夫なように普通車の小さいアクア、トールなどの車が多かったですね😅やはり軽だとぶつかったときにボディの衝撃が違うので…💦新車でなくて中古で良いと思います。
100~150で探すくらいで良いと思います🍀
-
なっちゃん
年式によっては100以下で買えると思います🍀
- 8月9日

くろば
免許取って軽の新車130万円で買いました!その時の車いまだに乗ってます☺️(いま10年目です🚘)
愛着あるし、新車だから傷つけたくない!ってので余計に慎重になりました!笑
ご参考までに☺️☺️

あーか
軽の新車を170万で買いました!

こころ
お子様がいるならスライドドアが良いですよ‼️
私はいつも中古車で買います。

なのは
昨年冬に免許をとり、新車220万でシエンタ買いました!
最初から小さい車に乗ると大きいの怖くて乗れなくなる&新車のほうが運転に慎重になるからいい、と言われたので、思い切って新車にしましたよ。
軽自動車も見ましたが、子供二人なので手狭だなと思ったのもあります。
スライドドアはあったほうがいいです!

退会ユーザー
中古車なら軽の型落ちで30万あれば大体の物が買えるかとおもいます。
人気の車種やカラーならもう少しするかなと。
車検が残っているものは初期投資やすいですが、車検が切れているものは初期投資が高くなります。
新車で買うと100〜オプション装備次第で、200くらいいきます。
脅すようですが、軽は軽い分車体が弱いので、事故の際は死亡率が高く、高速では左車線基本、山道はチンタラ、となります。
メリットは税金が安いので維持費が安くなりますが、いつか乗用車への買い替えも検討してほしいです。
1200ccあるとそこそこの長距離運転も負担なくいけるので、子供の外出に役に立つとおもいますよ。
カー.netなど色々中古情報ものっているので、暇な時に検索してみてください。
-
退会ユーザー
あと、安い車は大体事故車を修理したものがあるので、買う前によくチェックしてください。
・走行距離は少なければ少ないほどいい
・タイヤの磨耗(すりへり)などどのくらいかもチェック
・車検がきれているか、残っているならいつ頃自分が払うかをイメージ
・生活(都会、田舎)によってできれば乗用車も選択肢
最低限見たほうがいいポイントかなーとおもいます。
ちなみに修理のレベル(傷をちょこっとだけなおした、ベコベコをなおした)はネットではわかりません。- 8月9日
コメント