※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちびすけ
子育て・グッズ

5歳児の食事バランスやイタズラ、嘘、下の子への行動について相談があります。

5歳児、男の子について質問です。

5歳児は、ご飯を、オカズ、ご飯、オカズ、ご飯と
バランスよく食べれないのは普通ですか?

オカズをやれば、オカズだけ食べて白米が残ります。

イタズラはしますか?
どのようなイタズラをしますか?

また、下の子がいる方、
下の子をいじめたりしますか?

嘘はつきますか?
何度も注意したことを何度も繰り返しますか?

コメント

ひさ

元々あまり白米が好きではないので、おかずによりますが、おかずだけ減ってる時はあります!
けど最近はこども園でも気にして見てもらってたりするのでおかず、ご飯、おかず...になってきました!

イタズラはしたことないですね🤔
どの範囲までがイタズラかは分からないですが💦

下の子が遊んでる時に横からちょっかい出してみたりはしますが、基本的には2人で仲良く遊んでます😊
たまに私が怒りすぎると「もう一緒に遊ばんからな!!」とか言ったりはしてますが、その何分後かには一緒に遊んでます‪w

ただうちの長男は難病持ちで、その難病の方はほとんどの方が発達がゆっくりだと言われた事があります。
まだ検査はしてませんが、うちの長男はだいたい4歳くらいの知能だと思ってくださいと言われました✋
なので5歳児ですが周りの5歳児とは少し違うかもしれません💦