※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みなも
子育て・グッズ

下の子を泣かせてでも家事や上の子の相手をするのが辛い。割り切るしかない?

2人育児されてる方、下の子は基本的に泣かせて家事や上の子の相手をされてますか?
何分までは泣かすなど、基準は決められてますか?

上の子の時はなるべく相手をしてあげていたので、あまりに泣き叫んでいる下の子の泣き声を聞くと胸が痛いです😢💧でもやる事は沢山あるので、割り切るしかないのでしょうか?

コメント

ナナ

5分くらい泣き続けたらおんぶしちゃいます。

少しずつ兄弟で遊んでくれるようになってくれました。弟がめっちゃ笑うようになったので、遊ぶのが楽しいみたいです。

  • みなも

    みなも

    5分が目安になりますよね💦
    兄弟で、遊んでくれると助かりますね💡

    • 8月9日
  • ナナ

    ナナ

    15分くらいなら放置しちゃったりしますが、二人に泣かれるとイライラするので…

    • 8月9日
  • みなも

    みなも

    わかります💧2人同時に泣かれたら頭痛がします😱

    • 8月9日
  • ナナ

    ナナ

    わかります。泣かれるとなぜかイライラします。頭痛しますよね。

    • 8月9日
Sugaちゃん♡

私はヒートアップして
ギャン泣きするまでは
結構他の事やっちゃいます😭

最近は
下の子があまりにも泣いてると
上の子が「○○くん泣いてるよ?大丈夫??」と
あやしてくれるので
時と場合によっては
上の子に任せてます😅

  • みなも

    みなも

    上のお子さん、優しいですね😊うちのお姉ちゃんは下の子が寝てたらツンツンして起こしてしまいます💦
    私も今日はギャン泣きするまで家事をしてしまいました💦

    • 8月9日
deleted user

うちも同じ問題を抱えています💦
お腹空いてる時は無理ですが、そうじゃなくてグズグズしてる時は抱っこ紐に入れたり、バウンサーでゆらしながらなんとか上の子の相手をしてます😅
お腹空いてるとわかってる時はあまり待たせずに授乳しちゃいます。お腹空いてるのを待たせるのはなんだかかわいそうで😂

  • みなも

    みなも

    バウンサー、便利そうですよね✨持っていなくて💦
    私も授乳だけはしっかりしてます💦上の子が活発すぎてなかなか大変です💦

    • 8月9日