
産後1ヶ月で体の要求が苦痛で、夫との関係に悩んでいます。皆さんはどのように対処していますか。
産後1ヶ月過ぎて、体を求められるように
なりました。それがかなり苦痛だし、
眠いし、帝王切開の傷がまだ痛むので拒否していますが、
先程喧嘩になりました。というか、断ると先日は機嫌が悪くなっていました。
主人がいる時は積極的に子育てしてくれていますが
平日は2人育児ワンオペだし、夜中の授乳時間は
まず起きません。なので私はまだ慣れていないのもあり
寝不足気味です。
皆さんは、そこを我慢して夫婦時間を過ごしているのでしょうか
- ことちゃんママ(生後1ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
帝王切開で1ヶ月はちょっと気遣いたりないです

はじめてのママリ🔰
帝王切開の産後1ヶ月はまだまだダメですよ💦
全然傷痛いし、わたしは産後半年まではできなかったです💦
助産師さんとか産科の先生に直接ガツンと言ってもらった方がいいですよ!
-
ことちゃんママ
コメントありがとうございます😊
痛い事を知っているはずなのに…☹️
病院は1ヶ月過ぎて経過良好なので、OKと言っていたんです。
主人にそれは伝えていませんが😅- 4時間前

まりか
3ヶ月から始めました💦
付き合うという感じじゃなくて自分からしたいと思うまで待って貰いました
-
ことちゃんママ
コメントありがとうございます😊
素晴らしい旦那さんですね😢👏🏻
自分の欲に負けないって大人です😮💨- 4時間前

はじめてのママリ🔰
最悪ですね、離婚してますが元旦那は全く求めてこなかったです。
今の旦那は性欲強いので、うちも産後喧嘩になりそうです。
寝不足だし性欲ないし、自己処理してくれって思います。
-
ことちゃんママ
コメントありがとうございます😊
そうなんですね🧐!
やはり、強すぎるのは問題だし、
それをお酒を飲んだ時にぶつけられて断るとイライラされて喧嘩になって…疲れますほんとに。
自己処理できるんだからやれよって思います😅- 4時間前
ことちゃんママ
コメントありがとうございます😊
やっぱりそうですよね💦
私は間違っていないんだ🥲