
コメント

ナナ
夜間断乳、気になります。
うちも離乳食少なめのおっぱいくんです。3時間おきでしたが、授乳を減らすと離乳食をけっこう食べるようになってきました。
夜間をどうするか悩んでます。

退会ユーザー
いつがベストかわかりませんが、私は10カ月に夜間断乳しましたよ😊
-
m
どうやってやりましたか?離乳食はスタートからよく食べてくれる子でしたか?
- 8月8日
-
退会ユーザー
うちもその頃1回しか起きなかったのでその1回を授乳しないで、抱っこして寝かせました😌
離乳食は食べるの好きらしく食べてます😅
友達の子は誕生日近いですけど全然食べない子でしたが、同じ時期に夜間断乳してましたよ💡- 8月8日

ゆーママ
ベストがどうかはわからないですが7ヶ月頃から夜中の栄養補給はいらなくなる時期ってのはなんか聞きました👀うちは主人の休みと合わせて夜間断乳したので9ヶ月入ってやりました
m
離乳食どのくらい食べてますか?おっぱいをやめれば食べるようになるとは聞くんですが、どう移行していけばいいのかわかりません💦
夜間もやめたらぐっすり寝てくれると思うと今すぐやめたいくらいですよね💦
ナナ
おっぱいのあげる時間を短くしてます。
5分ずつ飲んでましたが、最近は両方で5分ほどでやめてます。
離乳食の後は泣かない限り飲ませません。
夜間は上の子の時に泣かせすぎてストレスになったので、どうしようか迷ってます。