![Mana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那の叔母と母親の言ったことを思い出すだけでイライラ〜〜( ´ ꒳ ` …
旦那の叔母と母親の言ったことを思い出すだけでイライラ〜〜( ´ ꒳ ` )💢
義叔母と義母、二人揃って出産後24時間経たずにアポ無しでお見舞いに来ました(義叔母とは初対面)
二人で
「ママに似てるね〜」
ここまではよかった
(24時間も経たずアポ無しも腹立つけど)
その後に
「女の子は父親に似た方が幸せになるからね〜」
「ていうか本当に××(旦那)に似てる所ないね〜」
は????
は?!!!?!?!!
それを失礼だと思わない二人が本当にすごい!
そして初対面なのにそんな事言える無神経さもすごい!
娘が幸せかどうかなんて娘が決めるんだから放って置いて欲しい( ˊᵕˋ ;)
そして義叔母の旦那(こちらも初対面)
は挨拶もなしに第一声が
「産婦人科ってええ飯食わせてもらえるんやろ」
はい???!?!!!?!
私の歳が歳だから余計そんな対応されてるんでしょうが
旦那も来てないのにアポ無しで来てこんなこと言われて
もう一生忘れないだろうな😂
もうその日から22日くらい経ってるのに未だに腹が立つ😂
それに私は父親似ですがはっきり言って父親に似たから幸せなんて思ったことがないし顔はコンプレックスだらけです。
結局1ヶ月経ったら家に連れていくとか勝手に決められてるし私の体調はフルシカトだしなんかもう考えるだけで憂鬱だし腹が立つ😅
イライラしすぎて吐き出したくて書きました😭😭
- Mana(2歳6ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
義実家関係は旦那さんに対応してもらいましょ。次回の出産があれば、病院に訪問者ブロックしてもらいましょ。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは義父が陣痛中からきました😂24時間経たずして義父と叔母、義祖父の弟まで(笑)
あとは逆で、全てパパそっくり💓💓💓ママに似てないね!の嵐ですずーっと😂
1年半経っても腹立ちます(笑)
お互い頑張りましょう😂
-
Mana
陣痛中…!!
本当にお疲れ様でした😭
こっちが命懸けで産んだのになんで私似てたらダメみたいな言い方するわけ?!って思いますよね😑
頑張りましょう〜!😭- 8月8日
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
産後すぐに来るだけでも、常識ないと私は思います…。
私が産んだ病院は産後当日は保育器預りでママしか引き取れないようになってます。
なので来てもガラス越し。
それでも翌朝にはぞろぞろと来てました。
私もまだ赤ちゃんと対面して1時間弱しか経ってないのに。
退院2週間弱で義実家に行くはめにもなりました。(招いても来ない)
ほんとに、なんにも考えてなく自分勝手すぎてもう会いたくないぐらいです。
半年以上経ちますがイライラします。笑
-
Mana
会いたいと思ってくれるのは嬉しいですけど流石にこちらのことも考えて欲しいですよね( ´ ꒳ ` )💢
来い来い!って言うくらいなら自分が来たらって思うし😅
妊娠中、出産後にされたことを忘れないって本当ですね…一生思い出してはイライラすると思います😂- 8月8日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私の所も24時間たたずにきました。
しかも旦那の送迎で・・・せっかく立ち会い出産で朝方出産したのに旦那は出産後すぐから帰宅して色々やって、2人きりは出産直後の30分くらい。
しかも義母送るからって来て1時間くらいで帰りました。
その後は仕事でやっと旦那の休みで会えたら次は実母がアポなし訪問。
結局病院では家族水入らずは数時間でした(涙)
義母仲良いですが、それはいまだに忘れられません。
-
Mana
親しき仲にも礼儀ありという言葉があるようにどれだけ親しくても遠慮して欲しいですよね😅失礼かもしれないけど義母って旦那と結婚してたまたま着いてきたようなものだし…😑
出産後くらい子供と自分達だけで気兼ねなくゆっくり過ごしたいですよね😅- 8月8日
![yume](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yume
アポ無しは義母はまだ許せますが義叔母は遠慮して欲しいですね、初対面なら尚更…😅
その上発言失礼すぎてもう会いたくなくなりますね💦💦
腹立つから義家族とは全て旦那通して会話しましょ( ⑉´ᯅ`⑉ )
我が家の場合義母もうちの家族も全員生まれた瞬間「ぱぱそっくりだね~♡ママの面影がないね~」と言い倒してきてどこが?!と思ってましたが案の定大きくなるにつれ誰が見てもパパそっくり(二重で顔が濃い)で義母も家族とも仲良しですが誰にもママ似といわれないのがムカつきます笑💦
Mana
旦那は
「よくしてもらってるから」と言ってあまり義実家関係では頼りになりません😅
(実際私と娘はよくしてもらった事があまりないですが…)
次回の出産では絶対ブロックしてもらいます!😭😭