※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那のモラハラで精神的に苦しんでおり、離婚を言われていますが、進展が見えず不安です。旦那の意図が理解できません。

旦那のモラハラ発言で頭がおかしくなり、喧嘩するたび私が死のうとしたり物に当たったり発狂するようになり
旦那がそれが限界と喧嘩するたび離婚したいと言うようになりました。
先日のケンカでもう無理絶対離婚すると言われ、
進めてるからと言われましたが、
離婚届は面倒くさくて取りに行かないし
どっちの親にもそんな話はしてないし
旦那は働いて遊んで子供に話しかけて私には冷たくして
毎日そんな感じです。
何を進めてるんでしょうか?土日1人で見た事もないし、見れないって言ってるのにお前に渡すと心配だから親権取りたいとか言ってるし
何がしたいんでしょうか、。

コメント

はじめてのママリ🔰

質問者さんはどうしたいんですか?
離婚したいなら、旦那さんも離婚したいと言ってるし、旦那さんが動かないなら質問者さんが動けばいいのではないですか??
離婚届け記入済みの渡して。親権は今の法律で、このような事案だったらどう足掻いても母親がとれるので大丈夫ですよ。
離婚したくないのであればひたすらほっといて良いと思います。
旦那さんは離婚したいとは思ってそうだけど、行動にうつすことをまだしてないなら、そのまま険悪な空気で過ごすんじゃないでしょうか。
どっちみち、辛いと思うしお子さんにも影響してかと思うので、貯金するなり、勢いで離婚するなり、旦那さんというより、質問者さんが何かしらの行動すべきと思います。

ちー

旦那様はもしかしたら、離婚するする詐欺?

一般的に、本当に動きたい人は、するする詐欺はしません。
冷静に水面下でします。

ママリさんも離婚したいなら、ママリさんが動けば良いと思います。

うちもモラハラで、うちの場合は私が言い換えそうなら、10倍にも100倍にも返ってくる為、言い返せず。けちょんけちょんに言われ放題でした。
向こうはたかがパートとたかを括ってたのでしょう。
私がある日突然、家を出て驚いてました。。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    横入りすみません。他の離婚系のところにいらっしゃって、コメントさせていただきます。
    面会交流中、娘を最悪なことにしてないかな?とか心配になりませんか?そこは信用があるんでしょうか?私は現在調停中で面会交流調停を申し立てられてあたしは顔も見たくない、怖い、子供たちは会いたいという状態です。同じように向こうは第三者とか無理と言ってます。

    • 6月23日
  • ちー

    ちー

    最悪な事……例えば??
    性的虐待とか連れ去りとかですか??
    同居時代、私には顕著なモラハラ発動してましたが、子供にはあまりなかったです。
    今も、面会交流時に、ばぁば合流してるみたいなので……
    ただ、今も子供には『パパは皆と仲良くしたいのに、ママがそうさせてくれない』と訴えてるようですが😞😞😞

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    殺人です💦
    私もちーさんのように逃げた身です。子供にはあまりなかったからと信用できるものなんですかね?私が向こうへの信用がモラハラ行動多々で変わると言い変わらずだった人を信用全くできずに中々調停進まず離婚ができずにいます。私が人より心配しすぎなのかなと思ったりしていて。こちらも、俺は被害者だと自分は悪くないを全開にしてくる人です。

    • 6月24日
  • ちー

    ちー

    旦那は、自分と自分の親が一番大事な人です。自分の今までの経験、考え方、生き方が一番の人です。
    確かにキレたら、何を言い出すかわかりませんし、何をしだすかも分からない。
    しかし、自分が法的に犯罪者になるような事は、親が悲しむので、しないと思います。。。
    私も、家を出て数カ月は、直接の面会交流はしませんでした。(Zoomでやりました)
    会いたくないし、声も聞きたくない。うちも今も、俺は妻に勝手に子供を連れさられた被害者と言ってます。子供にも『パパはママとも◯ちゃんとも仲良くしたいのに』とよく言ってるようです。
    私からしたら、どの口がそういうの?と思いますが。

    しかし、私は会いたくなくても、子どもはパパに会いたいでしょうし(同居時代からパパとばぁばが大好きだった)私自身が、旦那のモラハラに耐えられなかっただけで、子供には責任ない。結婚当初から、義母にはお世話になっていた、という意識もあり、だから、直接の面会交流を始めたのはあります。

    子供が、面会交流の際に、パパとの公園巡りで、自分が通う学校と今の自宅(アパート)を教えてしまった為、引っ越しを検討してます。理想は子供が小学校卒業と同時に、ですが、その前にしないといけなくなる事も視野に、今、物件探しはしてます。

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    犯罪者にならないと思える人ならまだ安心ですね!家を出てからちーさんは旦那さんに会ったりしましたか?面会交流引き渡しの時などなど。。
    第三者機関を使用して会い続けるのも費用や、子供の知らない人が付いて回るのは精神的負担が大きいかなと思い怖いながら私も同行というか、ストーカーのように後ろをついて試験的に面会交流をしようかなと考え出しましたがやはり怖くて勇気が出ません。
    いずれのゴールは子供と父親だけで宿泊したりとかとか夢だなと思いますがまだまだそこまで信用できてなくて。
    確かに自分がモラハラに耐えられなかっただけ。その通りですね。私もそれです。
    子供は中々言わないようにするとか難しいですよね。。。うちも同じようなことありました。

    • 6月24日
  • ちー

    ちー

    バタバタしていて、忘れた頃の返信となり、すみません。
    直接の面会交流を始めた時から、旦那と月1で会ってます。
    最初の1年は、嫌で嫌で仕方なかったですよ。でも、子供はパパに会えるの楽しみにしてる。
    嫌々ながらも、毎日生活してるわけじゃない。月に1回、数時間我慢すれば、会わなくて済む、と言い聞かせて、今に至ります。今は、子供と旦那だけなので、月に1回、10分程度会うだけだから、と思ってます。
    今までに、何度も、宿泊交流をやらせてくれと言われましたが、断固拒否してました。

    • 6月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も遅くなりすみません。
    元夫さんに会う事はちーさんは怖さというのはないんでしょうか?我が家は子供たちは何かされたというものも特になく怖さはないようですが、私が恐怖のままでいます。

    • 7月19日