
こんな事も知らないの!?な低レベルな質問ですが優しい方教えてください😢…
こんな事も知らないの!?な低レベルな質問
ですが優しい方教えてください😢😢
今までは旦那の会社はお弁当が取れてたのですが
(給料から天引き)諸事情によりやめました。
そこでおにぎりもっていくと言うのですが問題は
1勤の時です。 5時半頃に家を出て6時過ぎから勤務
12時前頃に食べるおにぎりはいつ握れば良いでしょう?
おにぎりはクーラーのきいた更衣室のロッカーで
保存する予定だそうです。
私は1度寝たら子どもの泣き声以外全く聞こえない
タイプ+朝が苦手です。
7時に起きますが一度、5時に起きておにぎりを握る
これが出来ないです、、、、、。早朝から旦那さんの
お弁当作ってる方本当神様でしかない、、、、、。
いつもご苦労さまでございます、、、、、。
夜寝る時(だいたい23~24時)に握って粗熱が冷めたら
冷蔵庫に保存。旦那が仕事行く時に持ってでる
でも良いのでしょうか?
- 🙏🙏🙏
コメント

ゆた
私はおにぎりを冷凍保存して、夜寝る前に冷蔵庫に入れて解凍してます。
朝は半解凍のおにぎりと保冷剤を一緒に包んで持って行ってもらってます😃

退会ユーザー
旦那も5時過ぎに出る日もありますが、夜におにぎりやらお弁当作ってますよ😀22時頃です。
ちなみに車通勤で、冷蔵庫もレンジもある職場です😄
-
🙏🙏🙏
冷蔵庫とレンジは食堂にあるそうですが、同じ工場内ですが遠いみたいで😫 ロッカー保存でも自宅での冷蔵庫と保冷剤のみでも大丈夫だと思います?
- 8月8日
-
退会ユーザー
更衣室?ロッカーのある部屋は涼しいなら大丈夫かと思いますが、暑かったら多めの保冷剤とかの方が安心ですね😀
- 8月8日

みち
旦那が朝の4時に仕事行くので
いつも、夕方の夕飯のときにお弁当作ってましたよ☺️
-
🙏🙏🙏
冷蔵庫で保管してました??
- 8月8日
-
みち
冷蔵庫いれてましたよ‼️
- 8月8日
-
🙏🙏🙏
ありがとうございます🎶
冷蔵庫で保管⇒出勤時に保冷剤かませて持っていかせます!コメントありがとうございました🥰- 8月8日
-
みち
あ、ちなみにこの暑い時期だけですよー冷蔵庫は。いえいえ☺️
- 8月8日
🙏🙏🙏
作り置きいいですね🎶
実践してみます!