
皆さんの1日の家事ルーティンを教えて欲しいです!また、毎日ではなく週1…
皆さんの1日の家事ルーティンを教えて欲しいです!!
また、毎日ではなく週1や2でしてる家事も教えて欲しいです!
- みさき(6歳)

ろみ
夫を6:30頃送り出してから9:00までの間に洗濯、掃除、身支度を完了させています😊
そこから15:00まで自由時間でその後洗濯物畳み、お風呂掃除、夕食の用意をします。
夕食は夫の帰りがまちまちなのであらかた準備しておいて帰るラインが来てから作り始めるので遅い日は先にお風呂入ったりのんびりしています🍀
午前の掃除は掃除機+週一の掃除で曜日掃除というのを取り入れています🙂
月曜 玄関
火曜 キッチン
水曜 水回り
木曜 床拭き
金曜 ベッドのマットレスとクローゼット
という感じです😊

はじめてのママリ🔰
4時 起床、旦那のお弁当作り
5時 旦那を起こす&子ども起き次第授乳
6時 旦那を送り出して洗濯&猫のご飯タイム
7時 子どもが起きれば授乳
8時 子どもが機嫌良ければ少し遊ぶ
9時〜11時頃 子どもとお昼寝&授乳
12時〜17時頃まで自由時間や家事掃除、洗濯物を取り込む
17時〜18時頃 子どもがぐずり出すのであやす&猫のご飯タイム、夜ご飯の下準備
19時頃 旦那帰宅に合わせてお風呂準備&子どもと旦那が入浴、その間に夜ご飯準備
20時 入浴後の授乳&夜ご飯
21時〜23時頃 子どもがぐずれば寝かしつけ、自由時間
23時〜24時頃 就寝、もしくは自由時間
こんなルーティンです😊
部屋の掃除内容は最低でも
2日に一度部屋中の掃除機掛け、クイックルワイパー掛け、絨毯のコロコロ掛けてます。
週一でトイレ掃除、お風呂掃除、ペット用品の掃除等部屋の中の細かい掃除をしてます。
自由時間はほとんど自分の仕事時間に回してるので、実質自由時間ではなく仕事時間って感じです💦

退会ユーザー
朝6時起床したら、洗濯機回す。
食事の支度をする。
食器洗いする
掃除機かける(1日から2日おき)
買い物行く。
17時頃からご飯の支度をするですね。

みさき
皆さまありがとうございました❤︎
忙しい中でもしっかり家事をされてて尊敬です。。
コメント