産婦人科・小児科 生後6ヶ月で生理再開、9ヶ月で止まった。授乳頻度は少ない。ホルモンバランスの乱れや病気の可能性が気になる。何か知っている方、教えてください。 生後6ヶ月頃生理が再開したのですが、生後9ヶ月でまた生理が止まってしまいました💦 保育園に行ってる日は夜のみ授乳、お休みの日のみぐずった時に昼間に授乳と夜に授乳しているのでそんなに頻度は多くないです。 出産後はホルモンのバランスが整っておらず生理不順になるのでしょうか??それとも何かの病気?? ご存知の方教えてください😖 最終更新:2019年8月8日 お気に入り 保育園 授乳 生後6ヶ月 生後9ヶ月 出産後 coco(6歳) コメント はじめてのママリ🔰 産後一年は安定しないみたいです😖💦 特に日々忙しくしているならなおさら崩れるかと思います😖 2ヶ月以上来なければ、一度産婦人科に相談すると良いかと思います🥺 8月8日 coco そうなんですね😳 思い当たるのが仕事のストレス…🤭 もう少し様子見てみようと思います!! ありがとうございます😊 8月8日 おすすめのママリまとめ 保育園・熊本県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・熊本市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・大分市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
coco
そうなんですね😳
思い当たるのが仕事のストレス…🤭
もう少し様子見てみようと思います!!
ありがとうございます😊