
耳鼻咽喉科で咳と鼻水の症状について診察を受けましたが、薬は処方されませんでした。咳がひどくて可哀想なので、ドラッグストアの咳止めシロップを与えても大丈夫でしょうか。
咳と鼻水がすごく耳鼻咽喉科に行ったんですが治りかけで今が一番ひどいから可哀想だけどお薬を出せばいいってものじゃないので今回は出しません。
熱が出たら来てくださいと言われお薬は何も処方されませんでした。
先生の言うことはわかるのですが寝てる間咳をしすぎて吐きそうになってるのが可哀想です。
ドラッグストアでアンパンマンの?咳止めシロップなどを買って飲ませても大丈夫でしょうか?
- あおいろ(妊娠30週目, 1歳5ヶ月)
コメント

ママリ
1歳ならいい気がします。
咳で夜眠れないことを
かかりつけ小児科でしっかり伝えてみてはどうでしょう、、、??

ママリ
鼻水を止めない。っていうのは分かるんですけど、せめてカルボシステインのような鼻水を出しやすくする薬ぐらい出して欲しいですよね💦
上の子のかかりつけ医が同じ感じで、咳がひどくなって別の小児科行ったら気管支炎っぽくなってると言われてお薬出してもらえました。
別の小児科へ行ってみてはどうでしょうか?
アンパンマンの薬は我が子は全然効かなかったです…
-
あおいろ
そうなんですせめてカルボシステインほしかったなと…もう夜中も20分ごとに起きちゃうレベルで流石に私も無理ってなったのでさっき小児科の予約取りました😣
小児科で伝えてみます…- 6月21日

ママリ🔰
お薬ほしいですよね💦
上の方が言われるようにカルボシステインくれてもいいのにって思いました。
別の小児科を受診してみてはどうでしょうか。ドラッグストアで咳止め買うよりいいかなと思うのですが‥
あと、少し高いですが電動の鼻水吸引機おすすめです!治りが早いですし、ずっと使えます。
-
あおいろ
やっぱりドラッグストアより病院のお薬の方がいいですよね…
電動の鼻吸い器は持ってます!吸ってはあげているんですけどそれより咳の方が酷いみたいで夜中何度も起きてて私もきついので小児科行ってきます😣- 6月21日
-
ママリ🔰
咳にも鼻水をとってあげることがいいです。鼻水が喉に流れて咳を誘発するので。あと水分多めに取ると鼻水や痰が出しやすくなります。
- 6月21日
あおいろ
あまりにも起きるのでいま小児科の予約取りました😭
伝えてお薬出してもらうようにします…