
お風呂入れに悩んでいます。2歳児と5ヶ月babyを同時に入れる方法を教えてください。
みなさん、2歳児と5ヶ月babyを1人でお風呂入れなきゃ行けない時どうしてますか?
私は下のを夕方に沐浴で入れて、夕飯後に脱衣所に下をベビーラックにいれて置いといて上のとシャワーでささっと15分で済ませてるんですけど、さすがに下のもベビーバスじゃ済まされなくなってきて…(大きすぎて腕も限界だし暴れるしw)
別々に私が2回入るべきか…他に一緒に入れる方法があれば良いんですけど😭
悩んでます😫
私はこうしてるよーとか教えてください♥️
- shimaxxxbon(9歳, 11歳)
コメント

えりりりり*
二歳児と11ヶ月の子どもがいます♡
生まれてからずっとやり方は変わらないので参考になれば…。
まず、上の子と私が先に入ります。
下の子は脱衣所待機です☆
上の子を洗って湯船につけて、私が洗って、下の子の服を脱がせ洗います。
それから下の子と一緒に湯船に入り、三人でしばらく遊びます♪
私と下の子が先にお風呂を出て、下の子に服を着せ、上の子をあげて服を着せ、それから自分が着替えます☆
上の子がお風呂が好きなので、一人でもずっとお利口に遊んでます♪
念のため、湯量は少なくしており、目は絶対離さないように気をつけてます♪

カスタード
アップリカのバスチェアーで3人で一緒に入ってます!便利ですよ(o^^o)
-
shimaxxxbon
ありがとうございます!♥️
そぉなんですね😋💕
みてみます😍- 4月1日
shimaxxxbon
ありがとうございます!♥️
そのやり方も考えたのですが、上の子のぼせたりしないですか?✨ちなみにお湯の温度は夏と冬で何度にしてますか?
えりりりり*
スピード勝負なので、のぼせたりはしませんよ(^^)♪
寧ろ湯量が少ない分、身体が冷えちゃうのが心配でしたが…。
夏は39度、冬は41度でした(^^)
うちのお風呂が寒くて、すぐ冷えちゃうので、41度でも38〜39度くらいの体感でした(笑)
なので、上がる前に追い焚きして少し身体を温めてから出てました!
shimaxxxbon
湯量を少なくすればいいのか😍
やってみます💕
ありがとうございます💖