コメント
ママリー
それだけ体重があるならしっかり飲んでいるんじゃないでしょうか💡
1か月で6時間寝る子の方がマレですよ。
母乳は消化が早いですし、3時間ももたないことがほとんどです。
うちの上の子も大きい方でしたが、下手したら1時間ごとに飲んでましたから😅
ママリー
それだけ体重があるならしっかり飲んでいるんじゃないでしょうか💡
1か月で6時間寝る子の方がマレですよ。
母乳は消化が早いですし、3時間ももたないことがほとんどです。
うちの上の子も大きい方でしたが、下手したら1時間ごとに飲んでましたから😅
「おっぱい」に関する質問
初めての新生児育児大変です。すみません、取り留めないですが…今生後10日目の子を育てています。 入院中から母子同室推奨の産院ですがいつでも預かりますということで夜間は1回だけ一緒に母子同室しました。扁平乳頭でし…
赤ちゃんがおっぱいを噛みます。噛まなくなる方法を教えてください!😭 最初に噛んだり、片方のおっぱい飲んだ後にもう片方あげようとした時も噛みます。 上の歯も下の歯も生えてきたので、噛まれるとすごく痛くて、乳首か…
魔の三週目、、?おっぱいあげすぎちゃってます。 寝付くと3時間ほど寝てくれるのですが、 泣く→おっぱい→ねる→布団に置く→泣く→おっぱいの繰り返しです🔁 布団に置いて寝てても、しばらくすると手足をバタバタして30分で…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ローリングたま
そうですか!
いま下のお子さんが3ヶ月ということですが、いまは授乳おちついてきましたか?💦
うちの下の子は三時間あくのはまれで、起きてたら一時間間隔です💦
ママリー
1ヶ月くらいのときは1時間であげてることもありましたよ。特に夕方が小刻みでした。
今は少し落ち着いたかなぁという気もしますが、それでも昼間は3時間あくことはそんなにないかも😅2時間くらいかな。夜は結構寝てくれるようになったんですけどねぇ💧
ローリングたま
そうですか!
あたしも朝イチと夕方の母乳の出がわるくミルクを足してます!
なっちょめさんは完母ですか?
完母になりたいけれどなれる気がしないです💦ちょこちょこのみでふにゃふにゃおっぱいを吸わせてるのが不憫です😂
3ヶ月だともう昼夜の区別がついてるんですかね?
夏だし授乳回数も多くなりそうですよね!
今日は泣いたらすぐあげるのではなく様子見て本当に欲しそうに泣いたらあげることにしてます(>_<)
ママリー
産まれたばかりの頃は飲むより睡眠を優先してしまう子で体重が増えず、ミルクを足してました💧
1ヶ月過ぎて体重も増えてしっかり飲めるようになったので完母になりました。
お出掛けのときはミルクにしているのですが、哺乳瓶を忘れないように家でもたまにミルクをあげることがあって、夕方頻繁に飲みすぎて母乳出てないなってときなどにあげてます。
吸われ過ぎてふにゃふにゃって分かります😅
赤ちゃんはおっぱいくわえてるだけでも幸せですしね!
ローリングたまさんのお子さんも、おっぱいが大好きなんでしょうね😄
ローリングたま
新生児はすぐ寝ますよね💦
うちも授乳しながら必ず寝ます😂
1ヶ月で完母になったんですね!すごい!!
私も軌道にのったらいいなぁ。
今は毎日夜の寝かしつけと夕方にミルクを足してます💦
おっぱい好きですね~💦それよりも今は睡眠欲がすごい💦