
初マタの女性がストレスや不安を感じ、友人との疎遠や社会からの遠ざかりを悩んでいます。夫の飲み会にも余裕がなく、同じ経験をした方や話し相手を求めています。
来週から9ヶ月に入る初マタです。
最近体重管理へのストレス、出産への不安、夫の送歓迎会が重なり飲み会続きということで、ヤケになってます笑(。-_-。)
大きいお腹もしんどいし、移動が難しくて(基本首都圏で電車移動ですが気持ちが悪くなったり動悸がします)
友達の誘いを断ってしまい疎遠だし、妊娠休暇中で社会からも遠のき‥
そろそろ暇疲れ( ; ; )
そんな中今日も夫は急に飲みに行くと‥。
付き合いなのはわかってあげたいけど、自分に余裕がないとつらい( ; ; )
同じような方いませんかー?
話しませんかー?(。-_-。)
- ママ★(5歳2ヶ月, 8歳)
コメント

かりのん
私も臨月のときがちょうど忘年会、新年会の時期で、いいなーずるいなーとストレス溜まってました(*_*)かといって引っ越してきているので、実家は近いものの友達も少なく、家にいる時間が多く余計ストレスになってました(*_*)その上、旦那はバスケが趣味で飲み会プラス週3でバスケへ、、、
イライラしてしまったのが伝わったらしく、買い物に連れ出してもらって、自分の好きなものをわっー!と買って一気に発散させてもらいました!交換条件出してみるのはどうでしょうか??(笑)

退会ユーザー
私も来週から9ヶ月です(^^)一緒ですね♪
今週の火曜日から自宅安静になってしまい、お腹は張るし、寝すぎて全身バキバキだし、甘いものは食べたいし、仕事は年度末のとてつもなく忙しい時なのに急に1週間休まざるを得なくて、ちーん(´・_・`)って感じです笑
ほんと大きいお腹はしんどいし、出かけたいけど電車大変だし面倒くさくて休みの日は引きこもりっぱなしです。
友だちともほとんど連絡取ってません笑
全部面倒くさくて笑
臨月になったらもう少しアクティブになりたいなぁと思ってます(>_<)
-
ママ★
まだお仕事されてるんですね!すごい( ; ; )
私はもう結構長い間休んでるので、仕事してる方から比べたら全然楽なはずなのに‥情けないです(。-_-。)
臨月になったら私もアクティブになりたいです!- 4月1日
-
退会ユーザー
もう仕事休みたいな〜って思ってたらお腹が張り出して、やばそうだったので病院行ったら自宅安静でした笑
でも好きなこと出来ないし毎日寝てなきゃいけなくて4日目でもうギブアップです(>_<)
自分はあんまり外出られないのに、旦那さん飲みに行ってばっかりだとキツイですよね(>_<)家にいてよ〜!って思っちゃいます- 4月1日
-
ママ★
ほんとそうですよ〜
家にいてほしいけど、付き合いを理解してあげれないのも申し訳ない葛藤‥笑- 4月1日

☆ねこ☆
うちはその頃は主人が歓送迎会+スポーツジムほぼ毎日でしたよ(´・_・`)
週末の飲み会は朝帰りだし、スポーツジムも夜11時頃まで行ってるし。
私は1月からずっと自宅安静中だったし、ゴロゴロしてました(^ω^)
毎日食っちゃ寝(・・;)
お金も全くないし、寝るしかやることなかったです。
今日から動いて良いと言われたのでひたすら歩いてきました⭐️
赤ちゃん産まれたらほぼ動けなくなりますよ、臨月までもう少しゆっくり過ごしてもいいと思いますよ(^ω^)
-
ママ★
よく我慢できますね(。-_-。)
わたしだったら一方的に拗ねちゃうと思うので、☆ねこ☆さんは凄いです( ; ; )
寝るのにも限界ありませんか?( ; ; )- 4月1日
-
☆ねこ☆
んー、私自身がもう夜は出歩きたくなくて(´・_・`)笑
我慢というか、一人でいる方が好きなので笑
猫もいるし(^ω^)
切迫早産で自宅安静だったし、もう妊娠後期はお腹痛いし眠いし(´・_・`)
寝てたらもう夕方なので笑
ちなみにスポーツジムに行く前に帰宅してご飯食べてから行くんですよ、ある意味安心ですが面倒くさい笑
今日もジムに元気にいきましたよ笑
臨月なのに(´・_・`)笑- 4月1日
-
ママ★
猫いいな〜♡わたしも犬飼いたかったんです( ; ; )いまはもう諦めましたけど( ; ; )
旦那様、すごくアクティブですね!
でも臨月なのにって^_^;- 4月1日
ママ★
飲み会プラス週3バスケ(⌇ຶД⌇ຶ)
私だったら爆発しそうです笑
買い物も、家計管理は私がしているので節約しなきゃと細々生活しているため、買った後後悔しそうで( ; ; )
ストレスだらけだとダメですね(。-_-。)
かりのん
私も妊娠前、一緒にやっていたので、余計にストレスでした(笑)
どこかで発散しないと赤ちゃんにもよくないですよー(´・_・`)
私の場合、服や靴を一気に買ってもらいました!(笑)これからずっと使えそうなやつを選んだので、後悔はないです!(笑)
ママ★
そうですよね(。-_-。)悪循環だ(。-_-。)
何かストレス発散方法を見つけてみます(。-_-。)
かりのん
力になれずすいません(´・_・`)
あと少しのマタニティライフ、楽しんでください*\(^o^)/*
ママ★
いえいえ、ありがとうございます(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`
楽しめるように工夫してみます^ ^