※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みるくてぃー
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんの寝かしつけについて相談です。夜の寝かしつけ時間や父娘の時間について悩んでいます。早く寝かしつけるべきか、夜遅くまで起きていても大丈夫でしょうか。

5ヶ月になったばかりの子を育てています。
特に同じくらいの月齢のママさん、または先輩ママさんに質問です。お子さんは何時くらいに寝かしつけていますか?
だいたい母乳飲んで寝るか、母乳飲んでしばらく起きててセルフで寝るかで夜は寝てくれます。が、それは23〜0時くらいです。
唯一の父娘の時間と思い、帰宅後の夫がお風呂に入れてくれるのですが、帰りが遅いためお風呂も遅くなってしまいます。大体21〜22時くらいになります💦
どうしてもママがいい!となってしまうので、仕事の日でも少しでも父娘の時間をもたせたいなと思ってやっていたのですが、23〜2時のゴールデンタイムまでに寝かした方が成長発達的にも良いのかな。。とも思います。
試しに早く入れた日など、21〜22時台に寝かしつけようと試みたのですが、寝ても30分くらいで起きてしまったり、そもそも寝てくれません。。
授乳してベッドに寝かすと泣いて呼ばれません。私が抱くと泣き止み、覚醒してご機嫌です。前は座って抱っこでトントンでもよく寝たのですが、最近は抱っこすると周りが気になりキョロキョロしてます。また、指をくわえて寝るのが好きなのでしばらくするともがいたりもして、でもベッドに寝かしても思うように吸えないのか泣いたり、動き回ってそのうち泣いたりの繰り返しです。
そしてそうこうしていると23〜0時ごろになり、23時台に授乳すると寝ます。たまーに夜起きちゃうこともありますが、朝まで寝るのがほとんどです。
今は遅く寝ててもだんだんと夜早く寝かしつけられるようになりますかね?
それとも今から早めに寝かしつけておいた方が良いでしょうか。。

コメント

はじママ

うちも寝付くのが21時~0時くらいです!5ヶ月頃から未だにそうです。
早め(19時とか)に寝かしつけてもお腹が空くのかなんなのか絶対起きます😵
うちは完ミなので、母乳の量とかではなくもはや個性だと割り切りました。寝かしつけても結局起きるので😂

ゴールデンタイムに寝かせないと発達に影響が…と聞きますが、今のところ特に発達に気になる所は無いしむしろ早い方です!
でも正直言うと早く寝て欲しいです、私が眠いので(笑)

  • はじママ

    はじママ

    ただ、お風呂は早めに入れた方がいいかなと思いました💦
    旦那さんには休みの日に入れてもらったらいいと思います(^^)

    • 8月7日
ぷく

昨日で3ヶ月になりました!

だいたい21時に寝かしつけに入り、22時までには就寝してます!
パパとの時間は仕事が休みの日にたっぷり取ってもらいましょう♡
旦那もシフト制なので帰りが遅い日ありますが、関係なく寝かしつけてます!

Team NY

私は4ヶ月からネントレを始め、現在も19時〜20時に寝かしつけを始め、遅くとも20時半までには寝ています。

お風呂の時間は就寝時間に影響すると聞いてから、18時〜19時の間に入れています。

なんでも習慣だと思うので、今からでも生活スケジュールを変えられるのであれば、少しずつ変えられた方がいいと思います😌

あこ

20:30~21:30までには寝かしつけています。
以前はみるくてぃーさんみたいに23時頃に寝かしつけていましたが、小さいうちから早寝早起きの習慣をつけてあげないとと思い、試みました。
パパさんと娘さんの時間も大事ですが、休日のお楽しみにして寝かしつけは今から早寝に切り替えてあげた方がいいと思いますよ😊
早く寝かしつけすればみるくてぃーさんもゆっくりその後過ごせると思います😊

菜々

遅くても22時までには寝かせた方がいいそうです。

でもうちもそんな感じでした。

保育園行きだして朝早く起きるようになってから早く寝るようになりました。

無理ない範囲で少しずつ起きる時間早くしていってみてはいかがでしょう?

はじめてのママリ🔰

うちも2,3ヶ月の頃から19時就寝が目標です🎵今も19時に寝て朝6時まで爆睡です😁
のちのち楽なので早寝のリズムつくってあげることをオススメします✨

yu

わが家も主人との時間を…と思って遅い就寝でしたが、子どもを第一に考えて20:00までには寝かせてます。

1ヶ月過ぎた辺りから、寝る環境を整えるようにしたので、3ヶ月頃からはベッドに置くとほぼそのまま寝てくれるようになりました。

子どもは日の出とともに起きて、日没とともに寝るとも言われているくらいなので、早寝早起きの習慣を付けたほうが健康的な生活を送るにも、成長のためにも良いと思います。

deleted user

その頃は20時半から寝かしつけして21時には寝てました。
今は活動量も多くなってきたので19時過ぎには眠くなって授乳して寝落ちです。◡̈⋆*
23時とかに起きるので、また寝かせる感じですね。

パパさんはお休みの日は あるんでしょうか?私も、パパと娘の時間取りたいと思ってたんですが、寝るのは早いほうがいいのかなと思い、パパとはお休みの日に沢山遊んでもらうって感じにしましたよ😉✩
生活リズムもついてくるので、少しずつ早めに寝かせてあげたほうが、ミルクティーさんもゆっくり出来るかと思います♡

のん

18時〜19時就寝です!平日夜は娘が寝てからの帰宅です。待っていたら寝るのも遅くなりますし、早寝早起きの生活習慣しっかりつけたいと思ってるのでパパの帰りは待ちません。

17時半頃お風呂入れるので、それに間に合う日(普段は全然ありませんが)や休日はお風呂に入れてもらってます。

早く寝る分、うちの娘は5〜6時くらいに起きるので、パパの出勤前に少し早く起きて娘との時間を作ってます。

りなみな

うちの場合ですが…1歳くらいまでは、そんなに早く寝せなくてもそのうち寝るようになる。と思ってます😊
上に三人居るのですが…
みんなそこそこ大きいので、帰宅時間もバラバラなので晩御飯の時間もバラバラ…
習い事の送り迎えもあるし…で寝るのは23時過ぎたりもしてました。
私が気を付けてるのは
朝は必ず7時に起きる!です。
大きくなるにつれて、朝寝がなくなって…夕寝がなくなって…
といった感じになります。
運動量が増えて、お昼寝のみになると自然と夜は早く寝るようになります😊
1歳くらいからは、7時に起きて9時には外で遊んで…
11時~13時にお昼寝。
夕方眠くなったらお風呂に入れて
寝ないように調整したりしながら
夜は20時には寝るようになりました😊
運動量が増えるとまた変わってきます!
赤ちゃんの時期はものすごく短いので、その大切な時間を旦那さんにも…と思うのは
すごく素敵な事だと思いますよ😊

双子ママ

うちも旦那の帰りを待って旦那がお風呂入れてるので、お風呂が21時頃で、寝付くのは22〜23時くらいです💦帰ってくるまでに寝ちゃったりした日にはなかなか寝てくれないこともあります💦

保健師さんから赤ちゃんのゴールデンタイムは21時からと言われましたが、明確なゴールデンタイムというのは存在せず、寝てから寝入るまでの時間、起きるまでの時間によるものという研究結果もあるので、寝付く時間よりも、しっかり長く眠れることの方が大事かなと思います!

  • 双子ママ

    双子ママ

    うちも一度寝たらだいたい朝までぐっすり、夜中起きても授乳なしでまた寝てくれる、って感じです😊
    授乳のあるうちは早く寝かせたところで、また授乳時間来たら起きてしまうので、あんまり意味ないのではという持論です。
    ただ、朝夜のリズムをつけるのは大事だと思うので、離乳食の時間揃えたり、21時を過ぎたら寝る部屋を真っ暗にしたりは徹底してます!

    • 8月7日
みるくてぃー

皆様ありがとうございました。
おまとめしてすいません💦
授乳回数稼がないといけないのと、今ですら断然ママっ子なのもありそうしていたのですが、少しずつお風呂の時間早めて早めに寝かせられるようにしたいと思いました。
その日から9時過ぎには寝室に連れて行くのですが、結局寝ずにぐずりまくったり遊んだりしてしまい寝るのはいつも通りですが、気長にやってみます!

あこ

みるくてぃーさん、一緒に頑張っていきましょう😊