※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3〜4ヶ月検診の内容について相談です。検診では離乳食や歯科の説明があるとネットで見かけたが、実際には栄養や離乳食以外の相談も。体重や身長に関する指摘があり、首が座っていないことも指摘された。帰宅後、相談内容に不満が残る。どのような経験をされたでしょうか?

生後3〜4ケ月検診ってどんな感じでしたか⁇

先ほど受けて来ましたー。
ネットでは、離乳食の説明と歯科についての説明があると書かれていました。
検診票に相談の有無があり、栄養と離乳食とその他に丸をしました(頭上の湿疹、めやに、私のたくさん髪が抜ける、抱き方)

4ケ月迎えて、首が完全に座ってません。
体重5、7身長61
で標準より小さいから首が座ってないのかも、毎回ミルクをあげるようにと言われました。

その後名前呼ばれて、母子手帳帰されて終わりです気を付けて帰られて下さいねー

で帰ってきた私はふと、何も相談してないし離乳食やら説明なかったなーと。

みなさんどんな感じでしたか?

コメント

えだまめ

離乳食の作り方など実践でやってくれてそれを見たあと
身長、体重、診察、腎エコー、保健師さんから今回の検診の結果説明&相談タイム
でした!
2時間くらいかかりました( ´O` )

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えぇーぜんぜんそんなのなかったですW(`0`)W初めての子供で、離乳食も聞きたいことあったのにぃと思いながらです...

    • 8月7日
くまこ

全体説明で離乳食と歯科の話がありました。ただ歯科の話は診察の呼び出しも始まって、ちゃんと聴けてない人はたくさんいました。
助産師?保健師?との面談→計測→診察でした。
面談の時にいろいろ相談して、これは先生に。これは助産師さんに聞きましょうと言われましたが、的確な答えもなく流れ作業のように帰されました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ネットにも流れ作業のようになるとは書いてました!私が行ったところは14時枠で予約して帰る頃に次の人がきてたくらいでした(´-`)面談もなく...

    • 8月7日
メメ

結構自治体によって様々だと思います。
うちなんて各自小児科でだったので、本当に身体測定と、一緒に予防接種しただけでおしまいでしたよ笑。
離乳食は後日、自治体でやってる離乳食教室に行きました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も小児科でした!なるほどです..離乳食講座ありますよね!行きたいのですが、車がないので子供と2人でバス乗り換えして行けるか不安で(*´ω`*)予約できずにいました。挑戦してみます!

    • 8月7日
  • メメ

    メメ

    小児科だと結構その辺あっさりしてる印象です😃
    離乳食教室良いですよー!
    本やネットで見るよりも、実際にお話聞いた方が入ってくるし、同じ月齢のママさんと顔見知りになれたりしますし☺️
    うちも車がないので我が子とは新生児の頃からバスに乗ってますが、何とかなります笑。
    月齢的にまだ抱っこなら寝ててくれるし、良いバスデビューになるかも🙏✨

    • 8月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    新生児からバスなのですね‼︎
    すごぉい!変な自信がつきました(*´∇`*)ありがとうございます♡ぜひ行きたいです!

    • 8月7日
しま

小児科での個別での3ヶ月健診でした!
なので身体測定と首座りのチェックして終了でしたよ😊
離乳食やら歯科などはまた月齢が進んで別のときに個人で参加して勉強する感じになってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!今日一緒にいろいろ聞けると思ってて、個人で受けにいく講座に応募してませんでした。

    • 8月7日