コメント
レヴィ
もうすぐ1か月検診ですよね?
新生児期はあけても4時間と言われていましたが、体重が増えてなかったら回数を増やすよう言われるでしょうね。
増えていたらよく寝てくれる子ってことになると思います。
レヴィ
もうすぐ1か月検診ですよね?
新生児期はあけても4時間と言われていましたが、体重が増えてなかったら回数を増やすよう言われるでしょうね。
増えていたらよく寝てくれる子ってことになると思います。
「授乳回数」に関する質問
卒乳、断乳について。 完母の方に質問です。 現在、4回授乳してます。 卒乳、断乳された方、 段々と授乳回数を減らしていったのか、 スパッとこの日から授乳しない。 と、どのように卒乳、断乳されましたか? しこりがで…
生後3ヶ月でミルクをあまり飲まなくなりました。 もともと混合で母乳を左右5分ずつ上げた後に120〜140を足していたのですが、ミルクを飲まそうとするとバタバタして泣き始めます。飲むは飲むのですがすぐむせたり80〜110…
ほぼ完母で授乳回数、間隔についてです。 生後70日の息子について、今まで19時にお風呂→20時までに授乳→寝る→0時〜2時授乳→朝まで寝るというのがルーティンでしたが、1週間ほど前から20時の授乳の後、4時までぶっ通しで8…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
しんりま
来週検診予定です。
ベビースケールがあるのですが、体重はもう少しで1㎏増えるので大丈夫かなと思います。
2週間検診で一日50㌘弱増えてると言われて、ミルク多すぎと言われました💦
減らしたかったので回数減ったけど大丈夫か気になっていました💦
レヴィ
そうなんですね、測っておられて増えているなら全然問題ないですよ!
よく眠ってくれてママ想いですね(^^)
しんりま
上の子が日中も夜も寝ない子で辛かったのですが、下の子は最近抱っこを要求する回数は増えたものの、比較的寝てくれます✨
ありがとうございます!