※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kae
妊娠・出産

出産後、痔になり、出血があります。食事改善しても治らず、同じ経験の方いますか?

出産して2ヶ月がたちました👶🏻✨
出産してから、痔になりました😞
出産前も切れ痔はなったことはあります。

今、切れ痔とイボ痔になりました。
イボ痔は外痔核だと思います。
3週間経過です。

食事改善して便も柔らかくなって
あまり痛くなくなりました。
ですが、たまに出血したりします。
便はやわらかいのですが😞

病院でネリプロ軟膏とゆう薬を
処方されましたが。
痛みや腫れはある程度おさまりした。
なかなか治らなくて、、、
痛くないし、便もやわらかいのに
少し大きい便や、少しいきんだだけで
出血します。

出血は少量です。

食事改善して便をやわらかくして
いきまないようにしていたら
治るのでしょうか😞

同じような方いますか??

コメント

なーちゃん

外痔核なりました!
病院は肛門科ですか?
わたしは結局治らなくて出たままになり座るのも立つのも痛くてどんどん痛みが増してしまったので手術になってしまいました💦

  • kae

    kae

    胃腸科に行ったので、
    次は肛門科にいこうと
    思っています😞

    私も治りません。
    ですが、痛みはありません。
    それが不思議で。

    切れ痔は痛みますが😞

    • 8月7日
  • なーちゃん

    なーちゃん

    そうなんですね💦
    わたしもずっと痛みなかったのですが知らず知らずに悪化してたみたいです😣
    早い段階だと手術せずに治せるみたいなのでできるだけ早く肛門科に行かれることをおすすめします💦

    • 8月7日
deleted user

出産前から外痔です、笑
出産での痔はおそらく時間とともに治ると思いますよ。
とにかく排便時にいきまない。便座に長く座らない。時間がある時は肛門をキュッと引き締める運動をするといいですよ。
痔は1度出ると、1から3ヶ月くらいは腫れたりするので焦らず時間とともに小さくなると思います。

  • kae

    kae

    ありがとうございます。
    不安で仕方ありません。
    手術とか怖くて嫌で😞

    • 8月7日