
子供が幽霊を見ているか心配。自分も職場で不気味な体験あり。信じないが不安。
子供って幽霊とか見えるって本当なんですかね
最近よく天井や部屋の端、キッチンの方を見て固まり
ぎゃーーー!と泣いて私にしがみついてくることがあります。
また旦那と3人暮らしなんですが
じいじとばあばはあそこにいる。
とか言ったりしてきます。
夏やしお盆前やし←関係ないかもしれませんが
ちょっと不気味です。
子供の影響か私も最近職場で仕事してる時
足を掴まれる感覚があったり耳元で何か言ってる声
が聞こえたりします。気のせいかもしれませんが
気にしないでおこうと思っても忘れた頃に
子供がぎゃーーー!と泣くのでまた気にしてのループです
私は見えないのであまり信じてませんが
なんかあんまりいい気分にはなれないです。
- ままり⭐︎
コメント

春緋ママ
私の息子も天井を見て固まり、
笑ったり泣いたりします。
怖いですよね。゚(゚´Д`゚)゚。

まま
弟の話ですが
おじいちゃんのお葬式が終わって
みんなで集まっていた時に
あー!じじ何してるのーって
お空に向かって話しかけてました(笑)
-
ままり⭐︎
えー!もうそれは完全に見えてますね…死んだ人って自分のお葬式見にくるらしいですもんね…葬儀屋の人が言ってました😭
まだ知ってる人で良い幽霊だと安心ですね☺️- 8月6日

もも
泣かれるのは怖いですね😅
娘も実家行くといつも天井の同じ場所を指差してにこにこしながら手振ってます😂
見えてますよねー、きっと。
-
ままり⭐︎
本当に泣かれるの怖いです。良い幽霊ではないってことですもんね…
前まではニコニコだったんで気にしなかったんですがここ最近はずっと泣いてるので何か変わったのかな?と恐怖でしかないです…- 8月6日

なな
賃貸ですか?
できることなら、引っ越しされた方がいいのかも😓
見えてるお子さんには、相当ストレスだと思います。
私は見えないのですが、色々影響をうける方なので、変なとこに住んだ場合、立て続けに貰い事故や怪我をしました(引っ越ししてからはなくなりました)。
お子さんには見えてるんだということは、何かあるんだと思います💧
-
ままり⭐︎
賃貸です。
やっぱり引っ越し…した方がいいんですかね😭
一応事故物件じゃないかとか色々調べてから入って今年で3年目になるんですけどここ最近急に泣き出して😭
でも泣くってことはそれなりに怖い霊ってことですもんね…お祓いに行くか引っ越しするか迷います…- 8月6日
-
なな
事故物件でなくても、出るとこありますよ😓
元々の土地がそういうところとか(あまり良くない土地の上にアパート立てたりすると出るようです)、霊の通り道にあたるとこにアパートがあるとか。
あまり良くない所に住み続けると運気も下がってきますし、病気がちになったり、事故にあったりと良くないことが起きやすいです。
迷信みたいな話なので、信じられない人には「またまた怖がらせようとしてー」と思うと思いますが💧
お祓いしても、土地自体についてるものなら、部屋単体でやってもたぶん無駄です。
お子さんに関しては、そういうちゃんとした霊視ができる方に相談されて、お子さんがそういうものから影響を受けない方法を教えてもらった方がいいかなと思いました☺️- 8月6日

もも
私は、自分の記憶にあります!
何歳ごろかは覚えがありませんが、まだ私の弟が生まれていない頃なので5歳未満だったのは確かです。
当時住んでいた家では和室で3人川の字で寝てたのですが、足元に押入れがありました。その押入れから真っ黒い大きいモヤモヤ(?)みたいなのがブワァァアアって近づいてきててそれを見て大泣きして暴れ倒していたのを今でも覚えてます( 笑 )
真隣で寝ていた母はそのことは覚えていないみたいです( 笑 )
-
ままり⭐︎
思わず想像して寒気がしました😭
5回未満ではっきり覚えてるってことはよっぽど怖かったんですね😭
子供の方が敏感なので何かと見たり感じたりするんですね😭- 8月6日

しらみねり
冷汗ものですね…。
知人の子が同じように?霊感が強かったそうですが、成長するにつれて無くなっていったそうです。
霊感のある人に相談したら、絶対に子供が怖いとか言っても、何が見えるの?とか深く聞いてはいけないと。
どんどん霊感の強い子になっていくそうです。泣いたときは大丈夫~と抱き締めてあげてとのことです。
まあ親はドキドキですよね(笑)
あと、そういう感の強い子はスゴく優しい子だそうです(^-^)
-
ままり⭐︎
子供にもやっぱり霊感が強いとかあるんですね😳子供は無条件に見えているのかと思ってました。
えー!ほんとですか😭思いっきりなに?!なにがいたん?!とか聞いてしまってます😭怖すぎて…
でも聞いたらおじちゃんが…とか具体的に言ってくるんで結局余計怖くなるんですけど😂
優しい子に育つのは嬉しいけどちょっとこの時期不気味すぎて私はたまったもんじゃないですね😭- 8月6日

くるみ
それは怖いですね(汗)
お子さんもきっと怖いんでしょうね。。。
うちの娘は天井を指差して「ワンワン!」と言ってた時期がありました。毎回同じ場所を指差して言っていたので以前飼っていた愛犬が見えてるのかな〜と思ってました。
もう最近では言わなくなりました。
-
ままり⭐︎
尋常じゃないぐらい泣きさげんでおもちゃも放り投げて私のところに向かってくるのでよっぽど怖いんだと思います😭
うちも1歳半ぐらいの時期寝る前に天井に向かってじゃあまたねーおやすみ~って言って寝てました😂その時は暫くしたら言わなくなったので特に気にしてなかったんですけど最近は泣くようになったので気になって気になって…😭- 8月6日

キャラメル
霊媒師さんよんでみたらどうですか🤔
私は見える歳とみえない歳があるんですが、最近でゆうと、幽霊に玄関から名前を呼ばれて金縛りにあい廊下をみると白い服きた女の人が俯きながら歩いていて、その次の日に事故にあいました🤣
名前を呼ばれた時は友達の声に似てて、あと私の隣に別の友達が寝てて、その子は夢で全く同じ人を見たらしく、次の日その3人で事故です🤣
霊媒師さんにも偽物いるかもしれませんけど。
私の友達が以前子供を下ろしていて、赤ちゃんの泣き声もすると言っていて、あっ本物なんだ、となりました。
お祓いしてもらってからはまだ気配はあるものの、悪さしてくるわけでもなかったです!
ちなみに築年数は5年たってないです!その場所が悪かったり住み着いたりする場合もありますが、人に就く時もありますからね。人に就いてた場合はどこに引っ越しても変わらないと思います😭
ままり⭐︎
怖いですよね😭
特に最近おしゃべりが盛んなので色々あそこのおじちゃんが…とか言ってくるのが余計怖くて…😅
私も見えたら対応できるんですけど見えないのでただただ怖いだけです…