※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新幹線でミルクをあげる場所は座席で大丈夫?荷物多いけど身動きは取れる?

お盆に生後4ヶ月の娘と2人で実家へ帰省します。
初めて新幹線での移動になるのですが、ミルクをあげる場所は座席で大丈夫でしょうか?

母乳なら多目的室で授乳かと思いますが、ミルクだったら座席であげてもマナー違反ではないですか?
あげたあとにげっぷするしどうかな、と思いまして…☹

あと、荷物多い(キャリーバッグ、小さいトートバッグ)+抱っこひもでちゃんと身動きは取れるでしょうか…?

コメント

miumama

送って置けるものはあらかじめ送っておいて、赤ちゃんとのお出かけに必要な物だけで、お出かけされた方がいいかもしれません😣
座席でのミルクは全然大丈夫だと思いますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出発が明日なので、送ることはもう難しいです😭
    次回はそのようにします😢

    座席でミルクはオッケーなんですね👌
    ありがとうございました✨

    • 8月7日
  • miumama

    miumama

    無理しないで駅員さんとかに
    頼んでくださいね😊

    • 8月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    キャリーの中身も軽くして、無事に帰省できました☺️

    • 8月10日
ユッケ

私は今新幹線で一足先に帰省中です。キャリーは先に送ることをおすすめします!母についてきてもらったので大丈夫でしたが1人ではキャリーは無理でした。いけるかもしれませんが両手空く方がいいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😭
    今回はもうキャリーひいて行くしかないので、家から駅までタクシーで、なるべく歩く距離を短くしてなんとかがんばります😂
    ありがとうございました😊

    • 8月7日