![えまちんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠7週でつわりがあるか不安。前回流産経験あり。つわりがないと不安だが、つわりがあると安心感も。早く赤ちゃんの検診がしたい。
これってつわりなんでしょうか、、、不安な気持ちを吐き出させてください。
朝は気持ち悪くてムカムカ、、、食欲はないけどこまめに食べないとげっぷのような上に上がってくる感じはあってごはんの支度が1番しんどい。。。まだ吐くほどではないから、、気の持ちようなのか?!とも思いながら、、、現在7週で心拍確認済みですが、前回心拍確認後に稽留流産したので、すごく不安な日々を過ごしています😔😔😔
1人目のときは安定期も吐くほどのつわりがあり、前回流産したときはつわりがありませんでした。つわりがないからといって流産するわけでもないし、つわりがあっても流産してることもあることは重々承知です。が、どこか自分の中でつわりがあったほうが安心、、、と思ってるところもあり、、この症状が気のせい?なのか?とも考えてしまいます😓でも確かにだるい気もする、、、早く検診で赤ちゃん元気な姿みたいな😔
- えまちんママ(4歳10ヶ月, 7歳)
コメント
![ari( ˊ̱˂˃ˋ̱ )](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ari( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
私が妊娠して一番最初に現れた悪阻がまさに朝ごはん食べないと本当に気持ち悪いでした!!
えまちんママ
回答ありがとうございます!朝気持ち悪いですよね、気のせいではないはず、、、。