
コメント

まる
出産にちかくなればなるほど、
赤ちゃんも大きくなって窮屈で動きづらくなるみたいですよ!
胎動も減ってくると聞きました!
大丈夫です(^-^)/
元気な赤ちゃんが生まれますように…♡

くまうさぎ!
臨月入ると、赤ちゃんももう大きいので、身動き取りにくくなるから、胎動が少なくなるとは言われてますが、実際はちゃんと出産まで胎動はあるものですよ‼️😊
しゃっくりだけで、大丈夫かどうかは微妙ですが…😰💦
横になっても、あまり感じませんか❓
もう38週だと、わたしの産院は、一週間に2回産婦人科行って、NSTとってましたけど、リリーナさんの所はどうですか❓😵💦
NSTで問題ないなら、大丈夫かとは思いますが、胎動が感じにくいって先生に相談しましたか❓
何でも心配な事は、先生に話すのがいいと思いますよ💡
-
リリー
ありがとうございます。
私の通ってる病院では、健診時のNSTはないそうです。
助産師さんに相談したところ、毎日何回か時間をとって、横になり、胎動に集中して、それでも感じなくなったら、その時にNSTをしましょう!と言われました。- 4月5日

メロンパン
赤ちゃんが大きくなって動くスペースがなくなってくるのと、出産が近づいてくると、頭が産道の方に挟まるようになってくるので、胎動は減ると言われましたよー!
-
リリー
助産師さんによると、お腹の中いっぱいに赤ちゃんがいるようで、窮屈で動きづらいのよ〜と言われました(•ө•)- 4月5日

UC-MAMA
出産が近くなるにつれ
胎動もあまり感じなくなりますよ❤
もう少ししたら、babyちゃんに会えますね(´∇`)
-
リリー
ありがとうございます。
感じにくいだけで、どうやら動いてはいるみたいなんですよね〜
出産がんばります(*^^*)- 4月5日
リリー
ありがとうございます。
助産師さんに相談したところ、お腹の中にいっぱいいっぱいでキツそうだから、動きにくいんだよ〜と言われました(•ө•)