※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌟
子育て・グッズ

かかりつけの小児科では、受診後に状況確認の電話をくれる先生がいる。他の小児科でも同様の対応があるのか気になる。

小児科の先生って、受診後、その後どうなりましたか?って電話かけてくるものですか?

かかりつけの小児科で、
血便がでた、とか誤飲したかもしれないというようなことで紹介状をもらい総合病院へ行ったりしたのですが

毎回、どうだった?と連絡くれます。
とてもいい先生だなと思ってるんですが、他の小児科ではどうなんだろ?と気になりました!

勿論、ただの風邪のときとかは連絡はきませんが😅

コメント

3110

電話での診察として、点数取っているのではないですか?乳児医療証があって分からないだけで😅

ふーさんママ

うちは電話は来ませんが、たまたま道端で会ったりした時に聞かれることがあります😅
(先生も近所に住んでる)
以前、ノロで入院、退院して2週間後くらいに会った小学校の就学前健診で、校医がかかりつけの小児科の先生で、おー元気そうだねー‼️って声かけられました。

deleted user

生まれてすぐにとびひになった時は電話くれました!
普通の風邪とかはうちも来ませんでしたが、紹介状もらうような病気してないからかなと思います🤔