※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あま
妊娠・出産

里帰り中に実父にイラつきを感じる女性の相談内容です。出産に備え、家事や子育てに奮闘中で、実父の言動にイライラすることが多いようです。出産後も心配や不安があります。

実父にイラつきます。
2歳の上の子を連れて下の子出産のため、里帰りしています。
お世話になる事もあり、洗濯したり食事のお手伝いしたりしています。
ですが、2歳の子どもがいながら相手もしつつ、家事が大変です。ちょっと見てくれてたらいいのに。と思うこともしばしば。

主なイラつきポイントです。

①夫の職場が実家の近くなので、夜ご飯などお世話になっています。お昼お弁当がいるので(近くに食堂がないので)私がまだ実家にいるときはお弁当を持たせてあげようと考えていたら、お母さんにやらせるな。お前が作れ。とわざわざ言ってきたのです。
言われなくても作るわ!って思うのですが。。旦那に対するジェラシーなのか。お母さんに負担をかけさせるなと言う意味なのか。

②朝ごはんの用意で私が上の子見てて、お手伝いに行けなかったら、私の分だけ用意してくれてなくて、母が私の分がない事に気付いて、用意してあげたらいいのにー!と言うと、自分でやれ!と言われました。じゃあ、孫を見ろよ。

③クーラーすぐ消したがる。。この暑さで死ぬ。

④すぐイライラして怒る。それ見て、2歳の娘がオロオロ。孫に気を使わせるなよ。いい大人が。

⑤母が買ってきたもののレシートをチェックしていて、家計を管理してくるそうです。お菓子やジュース買ってるのは自分なのに。

一人目の子の里帰りの時は、こんなにもイラつかなかったのですが、今回は妊娠してる時からなんか腹立つことがしばしばあって。。お世話になっているのもあるので、イラつきたくないのですが、、細かいところで腹が立ちます。
身重ですが洗濯しに行ったりけっこう動いてると思うのですが、どうせ妊娠している女性の気持ちがわからないんだろうなーと思うとデリカシーのないじいさんに余計に腹立ちます。
また、レシートチェックしているところを見ると、私達がいる事で光熱費や食費が上がっていることもあるので、それも気にいらないのでしょうか。

また出産後も1ヶ月お世話になります。出産後のほうが大変だと思うので、こんなんで大丈夫か。不安です。

皆さんもこんな事経験されていますか?またこんな状況で、出産後もゆっくりと休めるのでしょうか。
また、里帰り中、前回は生活費を渡したら、家族なんだからいいよ!と言われたのですが、今回も渡したほうがいいのか。里帰りの生活費渡されたりしてますか?

コメント

るん

私の父と少し違いますが
私も父に腹が立って、実家に
顔も出しに行きたく無いぐらいです。
息子が赤ちゃんの時はいいんですが、
今はやんちゃで走り回ったりしたら
少しぐらい私が実家の家事してる時は
見てくれればいいのに
すぐ呼ぶ、怒鳴る、母親失格なり言う。
私のじゃなく実家の洗濯干してるのに
干してて遅いと、トロトロしてるな〜などのクレーム。
性格終わってます、
出産後大変なのは確実ですが私は里帰りしない予定です。。

  • あま

    あま


    母親失格は腹立ちますね!
    出産後、やっぱりイライラしそうです。。
    でも今は娘が間に入ってすこし和やかにさせてくれてるのでなんとか過ごせそうに思えてきました。ジィジは座ってばかりいるから、スイカ食べちゃダメって言われてました笑笑
    今の年代のおじいさんはプライドも高いし扱いにくいですね。。共感して頂けて楽になりました。ありがとうございます!

    • 8月7日
にゃんこ大戦争

一人目も二人目も里帰りしました。

私の父は、長男の妊娠中に私が切迫気味で張り止め飲みながら安静に生活してたのもあって、里帰り中はとても気遣いしてくれました。
逆に、母の方が「妊婦だからってノンビリしすぎ、もっと動け、手伝え」と言われたり、産後も手出し口出しがすごくて、ウンザリしてました。
もちろんお世話になった感謝の気持ちはありましたが、それよりストレスの方が大きかったです。

なので、二人目は里帰りしないと決めていたんですが、ちょうど長男の幼稚園の夏休み後半の出産となり…
臨月に活発な4歳の子と二人で過ごすのは大変だったので、やむなく出産前だけお世話になりました。
ちょうど二年前の今の時期です。

普段は孫を溺愛してる優しい実父ですが、やはり約一ヶ月毎日泊まるとなると、自分のペースを乱されてイライラすることが多かったです。
長男も長男で、たまにしか会わないジィジと毎日一緒で、やたらと甘えたり異様にワガママになったりと、普段はおとなしく言うこと聞く子だったんですが、テンションがおかしくて😅
実父も「うるさい!」と怒ることがかなりあり、その度に長男はビビってしょんぼりしてました。

そして両親どちらもクーラーが苦手で、リビングのクーラーの設定はいつも29度でした。
ついてはいたけど全然涼しくなくて、私は大体扇風機の前にいました😅
まぁ、リビング以外の場所が暑すぎたので、トイレに行くだけで汗だくでしたが(笑)

寝室だけはしっかりクーラーつけさせてもらいましたが、一緒に寝ていた実母は寒がって、長袖パジャマに羽毛布団と毛布にくるまって寝てました。
普段から両親どちらもあまり汗をかかないので、60代ですが年齢的に体温調整が難しい体のようです。
ニュースで熱中症で倒れたり亡くなるお年寄りが多いのは、暑さで体が弱ってても気付かないからです。

自宅と実家が同じ市内なので、夫が仕事休みの週末は、自宅に戻っていました。
それで両親も私達も息抜きしてました。

経験して思ったのは、いくら自分の実家で実親とはいえ、親には親の生活ペースがあるので、「こっちは妊婦なんだからもう少し気遣ってよ、孫の面倒ぐらいみてよ」と思っても、何だかんだワガママに思われちゃうんだなぁっていうことです。
そして、年取ると基本的に自分中心になるので、娘と孫とはいえ寛大になれないみたいです。

だから、スレ主さんのイライラは私も経験しましたが、実父さんのイライラも分かります。
自分の普段の生活を乱されてイライラしない人間っていないですよね😅

出産後は退院してそのまま自宅に戻りましたが、正確でした。
赤ちゃんと上の子の世話でバタバタだったけど、自分のペースで生活できるのは良かったです。

里帰り中の生活費は、一人目も二人目も気持ち程度渡しました。
最初はいらないと言われたんですが、実母が孫持ちの主婦友に「そういうのはありがたくもらっておきなよ」と言われたらしく、出した金額の半分だけもらっていきました(笑)

  • あま

    あま

    うちも2歳の娘なので、まだマシかもしれませんが活発で💦産気づいた時に二人っきりなのが怖くて、実家に早めに帰ってきました。
    暑いですし、自由に外も出られないですから、子どもも両親もお互いストレスも溜まりますよね。
    たしかに生活のリズムを崩されるのはお互い嫌ですよね。イライラして当然なのかも。と思いました!ありがとうございます😊

    お金の件も今回も渡してみようと思います。お世話になっている事には、変わりないので。貴重なご意見ありがとうございました。

    • 8月7日
ふうた

わたしも2人目里帰りする予定で、つい先日1週間近く実家に上の子連れて泊まっていたんですが、結局自宅にいる時よりやる事が増えたり、実父の身勝手な言動で衝突してストレス溜めて帰ってきただけでした。1人目はそんなことなかったんですけど、やっぱり子供に対する態度とかイラッとする事がたくさんあって子供にとっても良くないなと思い里帰り辞めることにしました😓

  • あま

    あま


    わかります!昔住んでいたのに、変わってる事とかもあり、勝手が分からず進まない事ありますよね!やっぱり、一人目の時と二人目では、生活が子ども中心になってますし、大きく違いますよね。。

    • 8月7日
ぽ

実父だと余計腹立ちますよね(💢^ω^)
うちの父も『寒い』とか言ってすぐエアコン切ります。
温度上げるって選択肢は無いんかい?って思います💧
あとエアコン切るなら切るでふすまとか窓とか開けてくれんと、熱こもってこっちは暑くて死にそうなんですけど?赤ちゃんいるんですけど?って感じです💧
一緒に住んでる時はこんな感じじゃなかったはずなのに、年とったからなのかなぁ〜といろんな意味でなんか悲しいです😢

  • あま

    あま

    そうなんです😢
    なぜ、おじいさんはエアコンが嫌いなんでしょう。。冬場も風が出るから暖房かけないとかいうんです。。なんの意味の空調❓って思います😓

    確かに一緒に住んでる時は、あんまり思わなかったですよね💦ちょっとした事でキレてくるし、情けないって思っちゃうんです。定年して家にいるので余計にそうなのかなー?老いた父親を見て悲しいから、イライラするのかもしれません😭

    • 8月7日