※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

皆さんは許せますか?子供が産まれて7年。まだ家族で旅行したことがあり…

皆さんは許せますか?
子供が産まれて7年。まだ家族で旅行したことがありません。
夫とは出産前に旅行に行ったのが最後です。
行けない理由は夫が連休を取りにくいのと、夫から計画を立てないからです。昔からめちゃくちゃ出不精な人です。
わたしも仕事なら仕方ないと無理には勧めませんでした。

それなのに夫はここ数ヶ月で仲良くなったオンラインのゲーム仲間に飛行機に乗って会いに行き一泊してきました。

そしてまたその人たちに会うため、新幹線の予約を取ろうとしています。

呆れませんか?
家族旅行にまだ行けてないのに、休みを調整して気の合う仲間には簡単に会いにいけます。
そのうちの一番仲の良い人には私も会った(相手が近くに旅行で来たので夫に会わされた)ので女がいるとかではないです。

そしてそのゲーム仲間が案内するから地元においでよと誘ってくれたので、夫はルンルンで計画を立てています。
私たち家族も一緒です。

そういうときだけ張り切って、良い顔をして、3連休なら取れると言って…
家族には一泊旅行の提案もしたことないのに、おかしくないですか。

だったら妻側が積極的に旅行の計画を立てればいいと思う方もいるかもしれませんが、夫は乗り気でなさそうですし、
色んなことが積み重なって、私も夫と旅行に行きたいと思わなくなりました。

出会ってからもう20年近くたちます。
切迫で1ヶ月も入院してるあいだ一度しか見舞いに来なかった人が、飛行機や新幹線の距離で仲間たちと会うとなったらフットワークがすごく軽いです。
娘と公園に行くのさえ嫌がって、なにかと理由をつけて断り一緒に行ったことがない人です。
(娘のことは溺愛してます)

出産後書ききれないくらいの不満がありすぎて、本当に離婚したいです。
たくさん不満はありながらも好きでしたが…結婚を選んだ私が馬鹿でした。

コメント

ママリ

そんなのブチギレます!
独身と勘違いしてるのか?
今は家族優先だろ、子供が巣立ってから好きなとこ行けよ!
って私なら言ってしまいます😭

子供との家族旅行やお出かけって限られています💦
思春期になれば嫌がったりお友達優先ですし、
結婚したら子供にも家族があります!
やっぱり子供が楽しんで行ってくれる時間は限られてるからと痛感します🥹

妻が予定立てたら?とかそう言うことじゃないんですよね!
家族旅行を一緒に計画して欲しいし、
お見舞いにも来ないのに、新幹線の距離なのにそっちは行くの?
とそれは旦那さん呆れられて当然です!
いつまで独身気分でいるだんだ、
これからは自分のお出かけは子供の手が離れて相手にされなくなって頃にでも行ってくれ!
とはっきり伝えていいと思います😖

やすばママ

許せません
怒り通して呆れます
しかもオンラインのゲーム仲間??w
高校の同級生で数年に1回だったら許せるかもしれないけど、
オンラインのゲーム仲間w
学生かよw