
「1人っ子は可哀想。早く2人目作んなさいよ」2人目妊娠。5年ぶりの妊婦き…
「1人っ子は可哀想。早く2人目作んなさいよ」
2人目妊娠。5年ぶりの妊婦きついと言ったら
「あんたが早く作らないからよ」
妊娠初期から腹痛がある私
「あんたがお腹痛いのは、私の夫の祖父母(他界してます)にちゃんと妊娠報告してないからよ」
霊とか魂とかスピリチュアルとか信じてるらしい
お腹痛くて寝てたら
「いつまでもゴロゴロ寝てるからよ。もっと動きなさい」
先月まで切迫で入院してた私に言うかな
自宅で猫を飼ってます
「赤ちゃんが猫アレルギーだったらどうするの?」
他にも
「赤ちゃんに障害があったらどうするの?」
入院中上の子の幼稚園送迎や仕事休んで面倒を見てもらったら
「欠勤早退したら給料減るから生活できないやんね」
「今の仕事辞めたいけど、今転職したらあんたが出産する時休めないから辞められない」
他にもあるかも。全部実母の私に向けての発言。姑なら絶縁レベル。
ひとり暮らしの母の家はとにかく物が多い&捨てられない。玄関入ってまずゴミ溜まりが目につくし、炊飯器なんて3つ持ってるし、いまだにホットカーペットが居間に放置されてるし、服脱ぎっぱなしだし、、
あなたが孤独死したら片付けたり捨てるの私なんですけど。
あーいらいらする
- かおり(5歳3ヶ月)

nari
早く作ったとしてもキツいはキツいですよね。
妊娠報告してないからじゃない😂人間をお腹で育ててるからです!!(笑)
じゃあ生理の時、お腹が痛いのは「生理が始まりました」って祖父母に報告してないからですか?🤔(笑)
言ってることが、色々と矛盾してますね。
赤ちゃんに障害があったとしても自分の子には変わりないし「障害があります」って言われてるわけでもないのにそれ前提で考えられるのも萎えますね。
私だったら「うるさい」って常に言ってそうです😂
聞いてるふりして、あーはいはい。って流せばいいんですよ!!

かおり
そうなんです!母は妊娠中トラブルがなかったらしく年齢も若い頃に出産してるので、私の気持ちなんて分かるはずもなく。猫アレルギーや障害についても興味本位で聞いてきてるのでイラッとします。
こんな母だから、私の弟も愛想つかしてます。来週も母と会う予定にしてましたが、もう行きません😤

はじめてのママリ🔰
わかります…私も五歳差で同じ週数です…!
言われてることまんま一緒です😂😂笑笑お腹張って痛いってゆったりしてもみんなこの時期もっと働いてるとかすごいゆわれたりするし、不安なことを相談したらそんなんばっなり考えてたら赤ちゃん頭おかしくなるとかゆわれますよ😂
いっつも受け流してます笑笑もう受け流すしかないです笑笑
-
かおり
うちも上の子女の子です❤
うちの母と同じですか(笑)お腹痛くなったことない人に言われたくないですよね。。
もうこれからはスルーします!そんな考え方しか出来なくて遠慮なくズケズケいう人の方が可哀想だと思うようにします😂- 8月9日
コメント