※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポポ
子育て・グッズ

娘がミルクをあまり飲まなくなったので、普通の牛乳に切り替えてもいいでしょうか?

来週で1歳になる娘の子育て中です。 今まで完全ミルクで子育てしてきました。 10ヶ月頃からミルクを欲しがらなくなり、今では1日でミルク80ml~100ml飲めばいい方😥 あまりにも飲まないので、フォローアップ飲ませて見ても飲んでくれませんでした。

ミルクはやめて、普通の牛乳飲ませた方が良いのでしょうか??

コメント

りま

同じく一歳になります、
もともとミルクあまり好きじゃなかったのですが、ここ最近で飲むようになりました。
といっても今までは20.30が今は120とかです。
同じくらいですね!

時々牛乳を飲ませていますが、少量でもミルク飲んで欲しいのでそのまま飲ませてましたよ♫
ちなみに私はフォローアップ飲ませてます!

りー

離乳食はどんな感じですか??(^^)
私は完母でしたが、11ヶ月あたりから卒乳したので離乳食のみでした😊✨💦
フォロミも牛乳も特に必要なものじゃないので飲ませてません(^^)
水分としてはお茶飲ませてます!

でも離乳食食べないとかだと心配かなと思うので、もう1歳なら牛乳チャレンジされてみても良いと思います🎵✨