
コメント

み
そーいう保育園周りに結構いましたよ!

ぱんだ
預かってくれないというより、
解熱後24時間経過するではうちは休ませてます😃
-
レイ
子供のことを最優先に考えたらそうするのがいいのはわかるんですけど、休みとりづらい仕事で😭
- 8月5日
-
ぱんだ
休み取りづらいのも辛いし、子供にとっても
負担になるのは辛いですよね😯- 8月5日

ふだ
登園時に解熱していたら、預かってもらえますが、預れない園もあるのですね!
うちは、発熱したら次の日以降も引きずるので、すぐ解熱して翌日登園なんて羨ましい限りですが…余計に休まないとなると親は辛いですよね。他にメリットが無ければ私なら転園届け出します。
-
レイ
回りはみんなそうだって言ってて、いいな~って思っちゃいます😭今の保育所、家に劇的に近いのが魅力で😂
- 8月5日
-
ふだ
すぐそばなのはかなりの魅力ですね!
入園して一年が過ぎれば発熱しにくくなるかと思います🙌今が辛いけど、あと半年くらい辛抱すれば😣後で通いやすくなると思います- 8月5日
-
レイ
半年の辛抱か~!励みになります!ありがとうございます😭
- 8月5日
レイ
ほんとですか!きびしいところ他にもあるんですね😲