※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーりん
子育て・グッズ

4ヶ月の赤ちゃんがおっぱいやミルクを飲まずに寝てしまった場合、お腹が空いていないのか、乳頭混乱なのか戸惑うことがあります。最近嫌がるようになった母乳を飲ませるために外来に行った経緯もあります。母乳とミルクを交互に与えるスケジュールを守っています。そのため、飲まなかった理由についての意見を求めています。

生後4ヶ月の息子を混合で育てています。
今日の寝かしつけの前のおっぱい・ミルクをほぼ飲まずに寝てしまいました。
寝かしつけをしたらすぐ寝てくれたので、お腹が空いていなかったのでしょうか?それとも乳頭混乱なのか、、初めてのことで戸惑っています😣お腹が減っていたら、泣いて寝ないですかね?💦
おっぱいは泣いてほぼ吸わず、ミルクは45ミリほどなんとか飲ませた感じです。

乳頭混乱の経緯はこんな感じです、、
最近母乳を飲ませるときに嫌がるので、土曜日に母乳外来へ行ってきました。おっぱいはそこそこ出ているので、楽なミルクを赤ちゃんは好んでいるんだろうと言われました。お腹が空くと特に吸わなくなると言われました。
そこで3時間おきに母乳10分ずつとミルク70ミリを1日6回目安にあげるようにアドバイスを受けました。
今日は、
7時 母乳10分ずつ ミルク70ミリ
11時半 母乳10分ずつ ミルク70ミリ
15時20分 外出して、少し時間が空いたため母乳は嫌が
って飲まなかったため、ミルク150ミリ
17時 母乳10分ずつ ミルクは嫌がって飲まず
19時半 母乳嫌がって飲まず ミルク45ミリ

こんな感じのスケジュールでした。

わかりにくい文章かもしれませんが、お腹いっぱいで飲まなかったのか、乳頭混乱で飲まなかったのか、、みなさんのご意見くださると助かります😭

コメント

 ReRiRi

うちの子は2~3半までミルクミルクで楽しみはミルクミルク以外何もないってくらい飲みまくってて逆に心配なくらいでした。
でも4ヶ月になってパタッと寝る前のミルクを飲まずに寝たりすることが増えました。
お腹の容量をわかってきてるのかなと私は思います。

りぃ

乳頭混乱というよりこの時期は暑さもあるみたいですよ!
お風呂は寝る前ですか?
うちも6月の暑さの時からお風呂あがりの母乳飲まず、、
なのでそんな時は少量マグマグに入れた白湯飲ませて(2.3口)それで母乳飲ませると呑んでくれることが多いです。

あとはお腹空いてなかったか、空いてるより眠気が勝ったとか?ですかね。