

るるな
白鳥歯科は小児歯科もしていて女医さんもいます(^^)私自身が通ってるので、子どもはわかりませんが、子ども向けのイベントをしてるようです。

ころん
上尾ファミリー歯科に行ってます^^*
キッズスペースがあって、午前中は託児してくれるのでお母さんも心配なく診察してもらえます!
診察も丁寧にどこなどうっておしえてくれて、受付の方も印象良くて好きです(๑ ᴖ ᴑ ᴖ ๑)
るるな
白鳥歯科は小児歯科もしていて女医さんもいます(^^)私自身が通ってるので、子どもはわかりませんが、子ども向けのイベントをしてるようです。
ころん
上尾ファミリー歯科に行ってます^^*
キッズスペースがあって、午前中は託児してくれるのでお母さんも心配なく診察してもらえます!
診察も丁寧にどこなどうっておしえてくれて、受付の方も印象良くて好きです(๑ ᴖ ᴑ ᴖ ๑)
「子育て・グッズ」に関する質問
1ヶ月の男の子ママです。 夜なかなか寝なくて、おっぱいあげたり抱っこして寝かせベットに置くと泣いてしまいます。 そのなかで隣にいる夫は泣き声を気にせずいびきをかいて寝てます。 私が困って起こすと泣かせとけば良…
「虫歯になってもいいじゃない。」を理解できる方いますか? 私は全く理解できません。 息子は歯磨きのとき毎回泣くのですが、それを見た義母が「嫌がることはやめてあげて!虫歯になってもいいじゃない!」と息子を抱…
食べ物についていつから食べさせていたかお聞きしたいです! ①スーパーのお惣菜 ②パン屋さんのパン ③スーパーのパン(食パン、アンパンマンパン以外) ④チョコ ⑤赤ちゃん用ではないクッキーやビスケット ⑥アイスクリーム ⑦…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント