![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アウトレットに行く際、離乳食の持参が難しいと思っています。現地での食事について悩んでいます。手作り離乳食の持ち歩きは危険でしょうか?現地の食事についてアドバイスをお願いします。
明日、子どもと私と旦那でアウトレットに行こうと思います🙋♀️
そこのアウトレットは電子レンジがないです。
なので、離乳食は温めずに食べれるベビーフードしかないかな?と思うのですが、、、
昼も夜もベビーフードだと可哀想な気がしてしまいます💦
そこのアウトレットにはうどん屋さんがフードコートにあるみたいなのですが、、、
10ヶ月で離乳食は月齢通りに進んでいますが、素うどんとかならお湯で割った大人用のものをあげてもいいのでしょうか?💦
まだ無理ですかね?
夏場に手作りの離乳食を持ち歩く方が危ないでしょうか?
お出かけの時も手作りの離乳食を持参してる方はどんなものをあげてますか?
一つだけでもいいのでよろしくお願いしますm(__)m
- mama(6歳)
コメント
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
その頃は、かけうどんとか食べさせてました😊🙌
味が濃かったらお湯で薄めてあげたら良いかなと思います
あとはアンパンマンのパンを持ち歩いてましたよ
うちは、ベビーフード拒否だったので💦
![りー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りー
うどんでも、そばと一緒に茹でてます!とか書いてあるお店もありますよね💦一応BF持って行った方が良いかなと思います(^^)
私もあまりBF使わずにきましたが、外出の時は使ってました🎵✨
それにパンとか持ち歩いてました(^^)
あとは、せっかくのお出かけでしょうか気になるなら夜は家で食べられるように帰宅するとか💦
-
mama
ありがとうございます♡
そうですね!それを忘れてました💦
一応、2食分のベビーフード持って行きます🙆
やはり外出の時は仕方ないですよね💦
うちの子は、ベビーフードだとあまり食べてくれないので、いつもアンパンマンのパンやバナナでお腹いっぱいにさせてます😂
帰宅時間も考えてみます!- 8月5日
![みーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーまま
そのころ丸亀食べさせてましたよ!
薄味にして小さく切ってあげてます!
-
mama
ありがとうございます♡
うどんあげてみます!- 8月5日
mama
ありがとうございます♡
かけうどんあったらお湯で薄めてあげてみます♡
うちもいつもお出かけの時は、アンパンマンのパンやバナナをあげてます😂
それくらいしかないですよね、、
ベビーフード拒否だと困りますよね💦
うちの子は一応食べてくれるのですが、ベビーフードだと嫌な顔するしいつもより全然食べないので困ってました💦