
職場で気の強い年上女性が私に興味を持ち、不安を感じています。自己評価は高いが、その女性からのプレッシャーで精神的に辛い状況です。怖さや不安を感じ、自分を見失いかけています。
職場で、すごく気の強い年上の女性が居ます。
私は移動して来てその方とは一緒に働いては無いのですが、私のいろいろな情報を探り出してミスしていないかとか気にして来ます。
自分で言うのも変なのですが私は優秀な社員だと思ってます。問題も特に無いしミスもかわいいのしかしたことがありません。
その年上の方は私の後輩になります。
私よりお給料が少ない事が気に入らないとチラッと聞いたことがあります。
今の移動して来た職場の人が告げ口して私の事を事細かく報告しているかと思うと働きづらいです。(前にありました。)
産休入る前にクビにさせられそうで怖いくらいいろいろ考えてしまいます。
自意識過剰なくらいその人が怖くて怖くて異常な思い込みをしてしまいます。
その方は自分の気に入らない事があると毎日怒鳴りまき散らすような性格でその事もふとした瞬間思い出してしまいます。
私、なんだか頭おかしくなってしまったのでしょうか?
- チョコパン(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

千
人のこと気にする前に自分のことちゃんとしましょうね~って感じですね😑
チョコパンさんが言われても何も言わず大人しくしてるから、調子乗ってるのかな〜とか💦←違ってたらごめんなさい!
人目もはばからずいい歳して怒鳴り散らすとか、理性の効かない恥ずかしい人ですね🤔
チョコパンさんがその人より仕事出来ているなら、そんな人に文句言われる筋合いもないので、真に受けない方がいいと思います💦
でも気にしないようにしてもストレスは溜まりますよね😢

ママリ🔰
年上だけど後輩ですよね??
全然気にすることないですよ!
ビクビクして気落ちしてるともっとつけ込んできますよそういう人。
忽然とした態度で「私はおめーなんかよりできる女なのよ(`・ω・´)!」アピールしときましょう。
相手にしないことです。あーまたやってるやってる程度にあしらっときましょう。
-
チョコパン
後輩ですが15歳くらい年上です。
私は気が弱くてその方とまともに目を合わせるだけでもど突かれそうなくらい怖く感じます。
気分の波が激しくて優しい時はわざわざケーキを焼いて渡して来ます。
相手にしないように旦那からも言われてるのですが、夢に出てくるし怒鳴り泣きわめく姿が忘れられません。
もうトラウマで怖いです。
育児とお腹の子に専念して気にしないように生活するよう頑張ります💦
相談に乗って頂きありがとうございました😊- 8月5日
チョコパン
その方とすごく仕事ができて、全て自分が把握しないとダメな性格で仕事の仕方とか自分のやり方じゃ無いと許せない性格なのです。
なので、私みたいに気の弱い先輩を辞めさせたいのかなって思います。
相手にしなくても夢に出てきたり、、
もう恐怖です。
相手にしないように育児に専念したいと思います😭