※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちびmama☺
家族・旦那

愚痴です(*_*)マイホームを買う話が進み、(旦那のほうが積極的)育休中で…

愚痴です(*_*)

マイホームを買う話が進み、(旦那のほうが積極的)育休中で休みの私は、毎日一日の大半をパソコンや携帯で物件見たり情報収集。子供の面倒や家事をやりながらも、自分なりにいい物件を探そうとかなり必死こいてずっとやってます。

今日も寝かしつけたあとに調べたやつを旦那に見せて説明すると、『もう引っ越しやめない?』『仕事で疲れてるのに説明されても頭に入ってこない』と言われ、ショックというかムカついてます。

マイホームを買ったご家庭に聞きたいのですが……旦那ってこんなに非協力的なのでしょうか…?

コメント

y

男ってそんなもんですよ。自分が一番ですからね。私の旦那もそんな感じです〜!!!( `pq´)

  • ちびmama☺

    ちびmama☺

    コメントありがとうございました!やっぱり同じような感じですか😨女はいろいろ辛いですよね…(;o;)

    • 4月1日
。

うちの旦那も最初はそうでした!
子供も産まれ、マイホームそろそろ探すかって言いながらダラダラダラダラなぁなぁにして、意欲が感じられませんでした(・_・;
時間がある私が探して、帰ってきたら報告してって日々でしたが、やはりちらっと目を通す程度なので、どうしたいの?とイライラしまくりでした。笑
なのでお気持ちわかります(°_°)
休日に思い切って、無理やり不動産屋に話だけ聞きに行くと連れ出しました。そうすると、ちょっとスイッチが入ったのか、私にも色々聞いてくるようになって毎週不動産屋に行くようになりましたよ。笑
最初の一歩が踏み出せたらスルスル〜と嘘のように話が進んでマイホームを買うことができ、旦那も今では楽しみにしています(^ ^)

  • ちびmama☺

    ちびmama☺

    同じような感じだったんですね!ほんとやる気あんのかってイライラしちゃいます😢
    今日旦那にまた調べたやつを見せたら、気に入ったみたいでスイッチが入り、日曜日に見に行く予定になりました❗このままするするーっといい物件に出会えればいいなと思います♪

    • 4月1日
わたあめ

ダラダラしてても家賃無駄になるので、勝手に内覧や説明の予約入れちゃいました(笑)
結局男って家庭に興味ないのか…
非協力的なので、もう私に任せてくれてるんだ♡と割り切ってます( ̄▽ ̄)笑

  • ちびmama☺

    ちびmama☺

    ほんとだらだら高い家賃を払ってるのがバカバカしくて(*_*)やっぱりわたしが先立って動いて、旦那の重い腰を上げさせるしかないですね😅

    • 4月1日