
コメント

かつまん
そちらの病院のことは分からないのですが、確か帝王切開は保険が効いて3割負担になるから安かったと思います。
私は帝王切開で出産したのですが、35万くらいで済んだので出産一時金が7万円くらい返ってきましたよ💡
帝王切開なら何でも保険が効くかは分かりませんが、病院に一度確認してみてはいかがでしょうか?

りおママ
飯塚病院高いみたいですね💦
飯塚病院で出産しなかったのですが
切迫で飯塚病院に1ヶ月入院したときは
合計で42万ほどかかりました💦
3週間前から入院されるなら
費用が高くなりそうですね😭💔
-
くうちゃんママ🔰
りおママさんお返事ありがとうございます( ・∀・)
1ヶ月入院で42万(゜〇゜;)?????高いですね( >д<)、;'.・
限度額認定証を出す予定なんですがどれくらいかかるか不安ですね( >Д<;)- 8月6日
-
りおママ
個室に入ってしまったので
余計に高くなったんだと思いますが
本当に個室代は高いです💦
2人も帝王切開で出産してて
1人目、個人病院で手出し12万で
2人目、総合病院で手出し0でした!
よかったら、ご参考までに😊- 8月6日
-
くうちゃんママ🔰
ありがとうございます( ・∀・)
2週間後の検診で入院を一週間くらい前からとかにできるか聞いてみようかなと思ってます
この2週間の間に胎盤が上がってくれれば帝王切開じゃなくなるんですが厳しいようで( >д<)、;'.・
優しいお返事ありがとうございます(*^^*)- 8月6日

なちこ
こんにちは!私は飯塚病院に前置胎盤で1ヶ月入院、37週で帝王切開しました!
もしかしたら同じ時期にMFICUにいた方かもしれないですね。
わたしのところはもうすぐ8ヶ月になります。
コロナで子供の集い(離乳食教室や検診など…)行けておらず孤独だったので、こちらの質問をみて偶然だと思ってメッセージしてしまいました^^;
-
くうちゃんママ🔰
返信ありがとうございます。
私のとこは9ヶ月になったのでちょっと私の方が早かったですね( ・∀・)
MIFICUにいて何もできなくて暇でしょうがなかったですね( >Д<;)
費用は思ったよりはいかなかったので良かったです
今、子供はすくすくと成長してます(*^^*)- 6月6日
くうちゃんママ🔰
お返事ありがとうございます
先生がうちの病院は高いからねって言ってたんですよ
普通分娩で55万から65万って言われたので
しかも手術の3週間前から入院するので高めなのかなと思い質問しました( ・∀・)