※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆめめいまま
妊娠・出産

妊婦健診は早めの3週間後に行くと補助券が使えない可能性があるか、18週に行っても大丈夫でしょうか。

妊婦健診て4週間後て言われたのに
早めの3週間後に行くと
補助券つかえないとかありましたっけ?
次が20週の券なんですが
行く時は18週になります(><)

健診をまるっと1週間早いて
あんま良くないですかね?

コメント

tarohana

私が診てもらっていた病院は、なんらかの事情があって、1日や2日なら可能でしたよ(^-^)
私も次は20週の券ですが、19週なったばかりで行くので、自費覚悟です(*^_^*)自己都合で行くので。。。

  • ゆめめいまま

    ゆめめいまま

    数日ならなんですねー!
    私も仕事の都合上行けるのがそこが都合よくて(><)
    1週間は早すぎですかねー(´・ω・`)

    • 3月31日
  • tarohana

    tarohana

    早いのどうですかねー。逆に遅いのは、補助券に有効期限が記載されてるから、要注意ですね(笑)

    • 3月31日
  • ゆめめいまま

    ゆめめいまま


    気づかずいまさらすみません💦
    有効期限あるんですね!
    気にしたことなかったです😱笑

    • 4月7日
  • tarohana

    tarohana

    あれから病院行かれましたか?補助券使えましたか?
    私、念のため病院の窓口で、今日って補助券使えなくてやっぱり自費ですかね、と尋ねたら、すんなり使えますよーと言ってもらえて、あれれ?って拍子抜けちゃいました(*^_^*)今使うと足りなくなりますか?と聞いてみましたが、大丈夫よと言われたので、
    ゆめちゃんまんさんも今後また気になられる時は思いきってダメもとで病院に聞いてみるのもいいかもしれません♬
    と思って日にち経つけどコメントしちゃいました☆

    • 4月19日
m.h.a

私の病院は週数に合わせて補助券使ってくれましたよ!心配になって予約していた検診前に受診した時は実費でした!

補助券使ってもいいかもしれないですけど、臨月入ると1週間おきの検診になると思うので、その時に補助券ないと辛いかもしれないですよ!

ちなみに私の病院は補助券なくなると妊婦健診5千円って言ってました(^_^;)

  • ゆめめいまま

    ゆめめいまま

    心配で行くのは 実費なりますよね(><)

    1人目の時補助券余って
    2人目早めに生まれるて聞くからまた余るくらいになるかな~と笑
    でも遅い場合もありますもんね😱

    使う使わんはこっちが決めてもいいんですかね!
    まあ予約する前に確認してみた方が出費にならずすみますよね💦

    • 3月31日
  • m.h.a

    m.h.a

    私の病院は、最初に病院の方で使う使わないを決めるって説明がありましたよ!

    そうですね💦
    2人目やからって早いとは限らないし…そればっかりはわかりませんもんね!(^_^;)余るくらいになってくれれば全然いいんですけどね(^^)

    • 3月31日
  • ゆめめいまま

    ゆめめいまま

    気づかずいまさらですみません💦

    そうなんですね!
    そういう説明とくになかったけどどうなんでしょう笑

    早く会いたいもあるし、本当に余るくらいで早めに生まれてくれたらな~😆❤笑

    • 4月7日
ばなな🍌

私の病院は検診が異常に多くて
12週までは2週に1回
27週までは3週に1回
32週〜2週に1回…
と明らかに補助券足りないと思います。
現在13週目ですが先週の検診の時に16週の補助券を使いました(´・ω・`;)
なので血液検査などのときの補助券以外は何週でも使ってくれると思います!
私は後半実費だと思うのでそれが恐怖です(´°Δ°`)

  • ゆめめいまま

    ゆめめいまま

    気づかずいまさらすみません💦

    足らんほど健診してくれる病院もあるんですね!
    実費が多いの嫌ですよね(*_*)

    • 4月7日