![エリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
28歳の経産婦がMDツインの双子男児を妊娠中。経膣分娩を希望し、出産予定日は8/19。双子出産の経験者に、お産が始まるタイミングや経験を教えてほしいと相談。初めての双子妊娠で不安がある。
現在36w1dの28歳経産婦です😊
MDツイン、一卵性の双子男児を妊娠中です👶🏻👶🏻
去年の4月に長女を38w6dで自然分娩で出産しました👶🏻
今回もできれば経膣分娩を希望しており、このまま何事もなければ38w1の8/19に促進剤を使っての経膣分娩の予定です。
出産が近づいているせいか、最近何をしてもお腹が張りますが、病院ではまだ子宮頸管の長さもあるとのことで、入院や絶対安静などは指示されていません。
双子をご出産された方で、予定帝王切開以外に、陣痛や破水などから始まった方いらっしゃいましたら、
いつごろどんな風にお産が始まったかお教え頂けますでしょうか?
また、予定経膣分娩でご出産、またはその予定だったけど緊急帝王切開に変更して出産された方ももしいらっしゃいましたらその時のご様子などお教え頂きたいです🙇🏻♀️💦💦
初めての双子妊娠で分からないことだらけで、毎日ドキドキしています😖
どうぞよろしくお願いします🙇🏻♀️💦
- エリ(5歳6ヶ月, 5歳6ヶ月, 6歳)
![いっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いっちゃん
35w2dで双子を経腟分娩で出産しました!
私も順調で管理入院をしなくてすんでたのですが、34w5dで少量の出血があり内診した結果、おしるしだろうと言われました。
NSTをするとかなり張りが頻繁にあり、まだお腹にいてほしいからとそのまま入院💦
張り止めの点滴をして絶対安静生活が始まったのですが、35w2dに破水してしまい、そのまま出産になりました!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
双子ではないですが、36w0dで予定経膣の計画でしたが、34w6dで陣痛来て破水し、生まれてしまいました。
墨東は私が産んだ病院と同じ系列の医局なのでやり方は全く同じだと思います。無駄な安静は言われないですし、本当に危なくならない限り入院もしないです。周りの入院患者さん見る感じ、墨東でも産まれてすぐ手術が必要な場合などはうちのところへ転院のようでした。
コメント