
コメント

望
不妊専門のクリニックに受診するのでしたら、
生理5日以内に行う血液検査でホルモン検査がありますので、生理中でも大丈夫ですよ☺️
望
不妊専門のクリニックに受診するのでしたら、
生理5日以内に行う血液検査でホルモン検査がありますので、生理中でも大丈夫ですよ☺️
「不妊治療」に関する質問
他人事な夫に不満が募ります。 住宅購入など家庭のこと、育児のこと、不妊治療のこと、相談や近況報告しても他人事です。なんならスマホ片手にゲームしながら聞き流されることが多いです。夫は激務で家のことや育児のこと…
結婚して2年、今近所のスーパーで働いています。 旦那の地元で旦那の家族や、兄弟家族みんな徒歩5分圏内の場所に住んでいます。 最初はなにも思わなかったですが段々嫌になってきました。 まず義母と旦那の弟の奥さんがよ…
2人目妊娠してからの疑問?愚痴?です! 共感してくれる方いたら嬉しいです✨☺️ 第二子は今のところ女の子の予定です。 性別を聞かれて、女の子と答えると 年配の(特におばさん)達が 「良かったねー!」って言ってくる…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
専門ではなく普通の産婦人科に
行く予定です!
それならいつ行っても
一緒でしょうか??
望
産婦人科だと、出来る検査も限られてきます。
卵管造影検査、通水検査、精液検査、フーナーテストなどの検査だと、やってくれない産婦人科は多いです😣
ホルモン検査は血液検査なので、やってくれるかもしれませんので、1度電話で問い合わせてみてもいいですね☺️❣️
はじめてのママリ🔰
ホルモン検査と子宮頸がん検査
病気の有無をみて
なにからはじめるか
決めると言われました!
結果ってすぐにでるものですか??
それともまた何週間後とかに
行かないと何にするかも
決めれない感じですか??
望
ホルモン検査は5日以内に結果は分かりますが、
子宮頸がん検査だとだいたい1週間〜2週間かかり、病院によって違います。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!(。•́•̀。)💦
なにせ初診は結果は
わからないのですね😭
詳しくありがとうございます!
仕事が終わり次第
行ってきたいと思います!