※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
海❤️
家族・旦那

協議離婚された方、元夫から養育費が支払われなくなったよってゆう方、…

協議離婚された方、元夫から養育費が支払われなくなったよってゆう方、いつ頃どのような形で支払いができなくなったか教えてください^_^あと元夫さんの収入と養育費の金額もよければ、、、

コメント

ママん

手取りが21-28で再婚して子供が出来た為なくなりました!元々ローンの支払いなど出て行くお金が多く調停員に決められた額が1.5万だったのであってもなくても変わらないですが。笑

  • 海❤️

    海❤️

    そうなんですね^ ^手取りによってではなくその人の生活背景で養育費って決まるんですね🤔

    再婚おめでとうございます\(^o^)/よかったら幸せな馴れ初めを聞きたいです👂

    • 8月5日
  • ママん

    ママん

    手取りだけで計算すると相手も生活できないのでこちらとあっちの通帳とか家計簿とかでいくらの養育費ならギリギリ生活できるね、って感じで決まりましたね💦
    再婚は相手側です!笑 こっちとしてはあっちが再婚しようが養育費の請求はできますが別にいらないのでやめにしました笑

    • 8月5日
  • 海❤️

    海❤️

    えー💦
    ナミさんのお腹のお子さんは元夫の子供ですか?

    再婚早かったんですね🤔

    • 8月5日
  • ママん

    ママん

    違いますよ!
    あっちは離婚してから3年くらいで再婚ですかね?

    • 8月5日