※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園の申込について出産前はフルタイムで働いていて、出産後は時短勤…

保育園の申込について
出産前はフルタイムで働いていて、出産後は時短勤務で働く予定なのに、フルタイムで保育園の申込みをしても大丈夫なんでしょうか?
フルタイムで出しておいて、その後時短にすればいいという噂を聞きました。。

コメント

ロールパンナちゃん

大丈夫だと思いますよ!
フルタイムで申し込みした方が受かりやすいみたいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    うちの自治体だとそれをすると最悪入園取り消しになると言われました😓

    • 5時間前
  • ロールパンナちゃん

    ロールパンナちゃん


    そうなんですか!?
    そういう自治体もあるんですね!
    知りませんでした😫

    • 4時間前
みー

自治体によります!
うちの自治体は契約時間での選考なので、時短かどうかは関係ないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙏
    自治体によって違うんですね!
    うちの自治体は時短勤務予定のチェックの欄があって、時短の勤務時間も書く欄があったので関係あるようですね。。

    • 5時間前
  • みー

    みー

    うちも就労証明には時短を書く欄はありましたよ!
    就労証明は入園後も同じフォーマットを使って毎年提出しないといけないので、その時に書く必要が出てきます!入園選考の時も書かなきゃいけないかは役所に確認してみるのが良いと思います!

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    毎年必要なんですね〜
    時短予定のチェックだけ入れてたら時間も書く必要があると言われたので、選考に関係あるようです。。

    • 5時間前