![ssa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳の息子の食事量が多い悩み。過剰摂取か心配。食べたいときに与えても大丈夫でしょうか?検診では肥満ではなく、少し痩せ気味だった。
まもなく1歳になる息子のごはんについて
アドバイスください😭🙏
息子の食欲が旺盛で
朝ごはん
ふりかけごはん100g
野菜スープ80g(キャベツ、人参、玉ねぎ、インゲン)
お昼ごはん
ふりかけごはん100g
ベビーフード100g
グリコヨーグルト健康1つ
メロン8分の1
夜ごはん
ふりかけごはん100g
大根人参じゃがいものポトフ約600g
(約200gを3回お代わり)
鶏肉団子60g
足りなくて泣く
おやつ
ベビークッキー1袋
ミルク
朝 210ml
昼 150ml
就寝前 100ml
親としては沢山食べてくれることは嬉しいのですが
少し食べすぎな気がします😢😢
夜ごはんに関してもっと食べたいと泣きます😭
もしかして、お腹いっぱいが分からない?
なんて不安になります😟😟
欲しがる分だけあげてもいいのでしょうか??
10ヶ月の時にあった検診では
身長77センチ 体重8500gと肥満ではなかったです😢
少し痩せ気味くらいでした😢
- ssa(3歳5ヶ月, 6歳)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
少しずれた回答ですが、検診のときに少しずつ固めの食べ物にして沢山噛んでもらうと満腹感あると栄養士の方にアドバイスいただきました😊
![ゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆ
同じくらい食べてます✨
明後日1歳になるので月齢も近いです🙆🏻♀️
汁気の多いメニューやベビーフードを使った日はいつもより食べる印象です💡
ご飯は大人と同じ炊き加減なので、これ以上硬くはできないので、野菜やタンパク質を掴み食べ出来るようにして、咀嚼回数多くなるようにしています!
おやつを午前と午後の二回にして、小さいおにぎりとかおやき、ふかし芋とかあげてみるのはどうでしょうか?
-
ssa
ご回答ありがとうございます🌟
同じくらいですか🥺良かったです!安心しました🙏
与えすぎなんじゃないかと心配していました😄
そして明らかに夜ごはんだけ量が多くなってしまうので、ご提案いただいたように、おやつを2回に分けてみます🙆♀️
明後日お誕生日なのですね🌟おめでとうございます!!!- 8月4日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1才3ヶ月の息子はこんな感じです。
朝
白米110、おかず3品小さじ7、ベビーダノン1個、麦茶60
昼
白米110、おかず3品小さじ7、麦茶
オヤツ
マンナウエハース1袋、マンナボーロ1袋、麦茶
夜
白米110、おかず3品小さじ7、麦茶、チーズ
作りおき。
ミックス野菜50g
カボチャポテサラ50g
茄子30g
シラス10g
鳥ササミ10g
ベビーフードにミックス野菜混ぜたり、カレーはベビーフードに頼るので、量は同じになるように合わせます👼
-
ssa
ご回答ありがとうございます🌟
実際に少し歳が上のお子さんのメニューを詳しく教えて頂いてありがとうございます😄!
そして毎食おかずが3品あるのがとても尊敬します😢すごいです😭
ベビーフードに野菜混ぜたりするアレンジ、ぜひ真似させてください🥺- 8月4日
-
退会ユーザー
インゲンが無人販売で売られてまして…1つ100円、傷物ナスなど50円。ナスは皮を向くので関係なく購入します🍀
👼カボチャポテサラ
カボチャ、ジャガイモ、を茹でます。
カボチャジャガイモは一緒にマッシュ!食べると分かりますがカボチャで甘いです🍀
そこに細かく刻んだインゲンを入れて50量り冷凍。
👼ミックス野菜は、ベビーフードに混ぜ混ぜ。味付けしないので、ベビーフードだけの味になります。
カレー、やわらか鶏団子、ミネストローネなどにピッタリですよ。
👼シラスはミックス野菜に混ぜて味付けしないまま食べさせます。
たまに、ベビーフードのすき焼き風煮にシラスを混ぜますよ✨
大人の料理は得意ですが、息子の離乳食はイマイチ下手、なのでナスとか冷凍してベビーフードに混ぜてます。- 8月4日
-
ssa
細かくレシピまでありがとうございます😭🙏💖
とっても美味しそうですね🥺!大人の料理も離乳食も大の苦手で·····
早速やってみたいと思います😄
1つお聞きしてもいいですか?
今現在、軟飯なのですがいつ頃から大人と同じく白米にしましたか?来週1歳になるのですが、それと同時に白米でも大丈夫なんでしょうか😭- 8月5日
-
退会ユーザー
夫が私達が食べる白米(2合なら2合の水のラインより少し多い水で柔らか目で炊きます)をあげたら食べたので、今は4合で水は4と5の間にして柔らか目にしてます。
普通の固さにしたら、ビミョーな顔をしたので(笑)
1才なりたては、まだまだ軟飯でした✨
2才までは柔らか目で炊いて、2才から普通にあげます。
前歯はありますが、犬歯がビミョーなので…様子を見ながらにします…。
様子を見ながら、です。- 8月5日
-
ssa
詳しく教えていただいてありがとうございました🥺🙏心配していたことがだいぶ解決しました😄
何から何までありがとうございました!!- 8月5日
ssa
ご回答ありがとうございます😄!
なるほど!ご飯の量ではなく硬さなどで沢山噛むようにすると満腹感が得られるんですね🥺大変勉強になりました!ありがとうございます🌟