
旦那の給料が急に上がったので不安。会社の計算方法が変かもしれない。確認した方がいいでしょう。
もし詳しいかたいたら教えてください。
旦那の給料のことなのですが
今までたとえば60時間の残業で26万ぐらいもらえてました。
それから昇給が+5000円、保険の解約で+8000円
で15000円近く総支給額があがりました。
そしたら同じぐらいの残業時間で
給料が28万5000円ぐらいになってました。
旦那の会社は残業代の計算は
手当ても全部込みの総支給額から
計算するみたいです。
こんなに上がるものなのか不思議です。
会社が間違ってるのか、、
いきなり上がると不安になってしまうのですが
会社に確かめてもらったほうがいいのですかね?💦💦
- 純香(6歳, 9歳)
コメント

ママリ
保険の解約で総支給があがるのですか?控除額が安くなるのではなく?

ぴっぴ
昇給に伴って、残業の時給も上がったとかならあり得る気がします💡
-
純香
残業の時給ですか!
たしかに上がったらありうるかもですかね。
なんか上がりすぎてて
経理間違えてるやろ、と疑ってます💦💦- 8月4日

のの
残業代は基本給×1.25とか深夜残業になると基本給×1.5など規定に沿って計算されているはずです。
純香
あ、ほんとですね!
間違えました💦
保険は控除額が安くなったんでした😖