
6ヶ月の娘が離乳食でカボチャを食べた後、口の周りに赤いポツポツが出てきました。カボチャやおかゆがベタベタしていたのが原因か、アレルギーか心配です。同じ症状の経験がある方、教えてください。
6ヶ月の娘です。
離乳食はじめて間もないんですが、今日の昼におかゆとカボチャのペーストを食べて、だんだんと口の周りに赤いポツポツが出てきました💦
カボチャは2回目で前回は何もなかったです。
ただ今日はカボチャやおかゆが口の周りにベタベタつきながら食べてました。
それが原因なのかアレルギーなのか、、、
よく似た症状があった方教えていただきたいです🙇♀️
(乳児湿疹が出てたので今も皮膚科に通っていてヒルロイド軟膏があるので塗りました。。)
- チョコ(6歳)
コメント

なーゆ
うちも同じようになりました☺️
よだれや離乳食によるかぶれと
言われましたよ〜😅
離乳食の前に薄くワセリン
塗ってあげるといいみたいです😄
発疹がひかないようなら
病院行った方が安心ですね😊

マロッシュ
お昼に食べて今段々とポツポツ出てきたのでしたら、口周りについたことによるかぶれかな?と感じました🤔
-
チョコ
回答ありがとうございます😊
離乳食のとき油断してました💦
もっと気をつけてあげれば良かったです😭- 8月4日
チョコ
回答ありがとうございます😊
そうなんですね!!明日から離乳食前にワセリンで予防します‼️
様子見て発疹ひかなかったら皮膚科行くようにします😆